どこでもGO

こんな所に行ってみました、あんな所に行ってみました的な情報発信をしていきますね。基本、実際に行った所のみブログします。現場でないとわからないような情報発信を心掛けます。

トリキバーガー 鳥貴族の国産チキンバーガー専門店の2号店が渋谷にオープン 均一価格 トリコロうまい!

こんにちは!どこでもGOです!

2021/08/23に東京・大井町に1号店をオープンさせたTORIKIバーガー!おいしい国産鳥料理を提供している鳥貴族がやっています。オープン後、コロナ禍で試練にあっていますが、めでたく2号店が渋谷にオープンしました。どんな感じですかね。

ご紹介します。

 

目 次

 

1.  トリキバーガー2号店 渋谷井の頭通り店

鳥貴族ホールディングスの子会社であるTORIKI BURGERは2022年3月10日にTORIKI BURGERの2号店である、渋谷井の頭通り店をオープンしました。もちろん、国産に徹底的にこだわる国産チキンバーガー専門店です。これを強調する為に店頭にデカデカと表示してあります。

f:id:kataryuu:20220311105558j:plain

1号店は大井町駅前なので、ターゲットは近隣で働いている方や近くに住んでいる方でしたが、今回は渋谷井の頭通りなので、10、20代を中心とした若者です。同じビルの3階には「鳥貴族」もあるので、そちらにも人が流れそうですね。

今回は特に、Uber Eats、出前館、Wolt、menuなど各種デリバリーも対応・強化しています。

新店舗オープンを記念し、3月10日~13日の間、セット商品を注文するとオリジナル缶バッジ(各日先着300人)がプレゼントされます。また、数量限定でオリジナルトートバッグも販売しています¥390円。見えにくいですが、黄色でロゴがプリントされています。

f:id:kataryuu:20220311105859j:plain

 

2.アクセス

お店の所在地です。

f:id:kataryuu:20220311110323p:plain

西武A館、B館の間の井の頭通りにはいり、200mほど進むと、真ん中に交番がある二又があります。右の方に道なりに進むとすぐの所です。写真真ん中に写っているのが交番です。お店の目の前にはペンギン通りがあります。

f:id:kataryuu:20220311110428j:plain

ほんと、ど真ん中ですね。ここから、200m以内には、マクドナルドが4店、バーガーキングウェンディーズがあります。渋谷センター街なので食べ物屋さんはひしめき合っています。

 

3. メニュー

10:30からのDay Menuです。

f:id:kataryuu:20220311110655p:plain

看板商品のトリキバーガー以外にも、チキンカツ、つくねチーズバーガー、サラダチキン、焼鳥バーガー、チキン南蛮、ヤンニョムチキンと、国産にこだわった鳥バーガーがラインナップ。2月8日からはドリンクメニューにほうじ茶ラテ、抹茶ラテ(Mサイズのみで¥350)と、京都・宇治の茶葉を使用したこだわりのラテも登場!

リーズナブルな均一価格はわかりやすいです!

単品¥390、セットで¥590!

 

4. 期間限定のトリコロクリームを注文

もちろん、この店の看板メニューはトリキバーガーですが、今回は2月8日から期間限定で開始された、トリコロクリームを注文名前の通り、国産じゃがいもと国産鶏肉を使用した「とりコロッケ」です。2種類あります。

  • トリコロ ~クリーム~
     「とりコロッケ」ととろ~りクリームシチュー
  • トリコロ ~デミ~
     「とりコロッケ」と濃厚デミグラスソース

f:id:kataryuu:20220311111847j:plain

現金、交通系ICカード、クレジット、QRコード決済など何でも対応できます。場所柄、キャッシュレス決済のみにしても問題なかったのでは?

f:id:kataryuu:20220311111957j:plain

 

5. 店内の雰囲気は

店内はブランドカラーである黄色と赤色を基調にしています。トイレのドア、天井の梁、テーブル、椅子に木目を使用し、落ち着いた感じです。席数は全部で35席、カウンター21席、テーブル14席です。

f:id:kataryuu:20220311140359j:plain
f:id:kataryuu:20220311140443j:plain

カウンター席にはちゃんと電源と給電用USBポートが備わっています。

壁にデカデカとTORIKI BURGER ロゴ!ロゴマークについてHPではこのように説明しています。

羽が生えたハンバーガーは「チキン」を思い浮かべるだけではなく、「世界へ羽ばたく」という想いを表現しています!中心には鳥貴族でお馴染みのトリッキー!なんと、ハンバーガーは「一筆書き」!!身近に感じやすく、覚えやすいフォルムにバンズに垂れ下がった三角はチーズでもあり、鶏のくちばしを表しています。

f:id:kataryuu:20220311140509j:plain
f:id:kataryuu:20220311140529j:plain

 

6. 食べてみました

うまい!ホクホクしたコロッケ!思ったより甘かったです。

f:id:kataryuu:20220311141702j:plain

クリームシチューがうまさを倍増させる感じで大正解!黒コショウが結構きいていて、まろやかさの中にパンチをきかせています。

f:id:kataryuu:20220311141727j:plain

ポテトは皮付き!長さは様々で長いのから、1cmに満たない物も。じゃがいも丸ごと全部使っている証拠ですね。ちなみに、マクドナルドのポテトはアメリカ・カナダ産です。そうでないと、長いのが国産ではとれないからです。

f:id:kataryuu:20220311141752j:plain

私は、マクドナルドのグラコロ(2021年12月初~2022年1月上旬、単品¥340、セット¥640)よりこっちの方が鳥のコクがあって好きです。でも、今年は新商品「コク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロ(単品¥390、セット¥690)が投入されたのでまよっちゃいます。グラコロマクドナルドの登録商標です。

ここのコーヒーは、インフォレスト・アライアンスの認証を受けた農園のコーヒーを使用しています。この団体は、森林破壊、気候変動、農村地域の人々のための経済機会の創出と労働環境の改善など、差し迫った環境問題と社会問題を解決するために活動しています。応援したいですね。

f:id:kataryuu:20220311150704p:plain

 

7. まとめ

1号店オープンから約7ヶ月後の2号店オープンです。これを長いと見るか、コロナ禍でも健闘していると見るか。

ここ数年の不況で唐揚げ店が非常に増えています。多くはフランチャイズ店で開店資金が比較的安く、さほど技術もいらず、すぐに日銭がはいるからです。でも、既に淘汰が始まっています。特色なく単に苦しい生活の中から活路を見出そうとしたお店には、客が集まらなくなってきています。この現象は、韓国ではもっと激しくあらわれていて、下記のように異常に増えています。

韓国内での唐揚げ店新規開店数

  • 2018年 37,000店
  • 2019年 87,000店

日本のコンビニ店数は全部で50,000店ぐらいなので、いかに多いかが想像ができると思います。現在は、2019年の倒産件数は80,000店と完全に供給が多すぎ、大倒産時期になっています。

この点、鳥貴族はちゃんと戦略を練っています。若いうちからトリキバーガーでブランドになじんでもらって、お酒が飲める年齢になったら、鳥貴族へどうぞと、流石ですね。鳥にこだわる、国産にこだわると、安易な拡大路線はとらない。鳥に関しては負けないと言う自信のある商品ばかりです。

一度、ご賞味あれ!

 

8. 基本情報

店舗名称

TORIKI BURGER 渋谷井の頭通り店

住 所

東京都渋谷区宇田川町31-3 第三田中ビル1F

電話番号

03-6452-5153

オープン日時

22/03/10 7:00

営業時間

7:00~22:00

  • 7:00~10:30   Morning menu
  • 10:30~22:00 Day menu

※まん延防止等重点措置適用の為、当面の間20時閉店

店舗面積

約115.70㎡

席 数

35席

  • カウンター席 21席
  • テーブル席  14席

定休日

12月31日・1月1日

デリバリー

Uber Eats、出前館、Wolt、menu

 

 

関連記事

2021/08/23に東京・大井町にオープンした1号店のレポートです。

dokodemogo.jp

 

三浦海岸の河津桜!満開です!桜と菜の花と京急 お花見推奨ルート まつりは中止 お土産はマグロ、三浦大根

こんにちは!どこでもGOです!

やっと日によって春めいて来ましたね。まだ寒さが残る日々ですが、この時期は河津桜(かわづざくら)の季節です。ソメイヨシノより一足早く私たちを楽しませてくれます。まだまだコロナ・ウクライナなど安定しない世の中、ちょっとでも息抜きに来ませんか!ご紹介します。

f:id:kataryuu:20220305220711j:plain

目 次

 

1. 三浦海岸の河津桜とは

河津桜と言えば、伊豆急行線河津駅周辺の河津町の桜が全国的には有名と思います。河津川をはさみ両岸に咲き誇ります。ここには、河津桜の原木があります。素晴らしいですが、難点は都内から行くのには遠い点です。

東京駅からだと、新幹線で熱海駅まで出て、そこから、JR伊東線伊豆急行線を乗り継いで、河津駅まで行く事になります。時間は2時間半から3時間、運賃は片道¥5,500ぐらいかかります。

もっと都内に近い所でも素晴らしい場所があります。それが、ここ、京急久里浜線三浦海岸駅です。神奈川県の三浦半島の南部に位置し、温暖な気候の地です。河津桜が見れるのは三浦海岸駅前と小松ヶ池公園、それとそこまでの道沿いです。

河津桜は他の桜と比べ開花時期が少し早く3月上旬頃~中旬頃が見頃です。花はソメイヨシノに比べると少し大きく、濃いピンク色をしています。カンヒザクラと早咲きオオシマザクラの自然交配種といわれています。バラ科に属します。咲いている期間が長いのも特徴の1つです。うまくすると、1ヶ月ぐらい咲き続けています。

f:id:kataryuu:20220305204352j:plain

 

2. 推奨ルート

私の推奨ルートです。

  1. 三浦海岸駅前の河津桜観賞
  2. 三浦海岸で波とたわむれる
  3. 小松ヶ池公園までの沿道の河津桜観賞
  4. 小松ヶ池公園の河津桜観賞
  5. ホテル マホロバ・マインズ三浦でお茶

残念ですが、新型コロナの感染予防の為に当初、2月14日から3月6日まで予定していた、2003年から始まった「第19回三浦海岸桜まつり」は中止です。なので、駅前、沿道、小松ヶ池公園に多数出る屋台・出店はでていませんでした。

 

3. 三浦海岸駅前の河津桜観賞

2022/03/05(土)に行きましたが、ちょうど満開です。以前来た時もそうでしたが、駅前の数本の河津桜が一番大きく、ダイナミックに思えます。写真撮り忘れないように!今年はお祭が中止になったので、駅前には屋台・出店のたぐいは一切出ていません。桜はよく見れていいのですが、やはり、何もないのは楽しみを激減させます。

f:id:kataryuu:20220305205711j:plain
f:id:kataryuu:20220305205741j:plain

いろいろ各お店をまわりながら、発見・驚き・興奮するのが観光地の楽しみの1つですが、単に桜のみだと逆にさみしさを感じます。2/5~3/8の17:00~21:00には、駅前の河津桜がライトアップされています。昼間とは全然違って美しいですよ。

今年は屋台系は全くでていないので、小松ヶ池公園近くでの食料の調達は無理です。三浦海岸駅前に京急ストアがあるので、そこで購入した方がいいです。

f:id:kataryuu:20220305205907j:plain
f:id:kataryuu:20220305205932j:plain

 

写真はコロナ前の2018年2月の様子です。駅名表示板が特別仕様になっています。

f:id:kataryuu:20220305210228j:plain
f:id:kataryuu:20220305210344j:plain

以前はこの駅前広場に屋台・出店がたくさんでていました。

f:id:kataryuu:20220305210428j:plain
f:id:kataryuu:20220305210445j:plain

トロちまきを買い食いしながら、お花見へ

f:id:kataryuu:20220305210509j:plain
f:id:kataryuu:20220305210601j:plain

おまけですが、京急久里浜線三浦海岸駅の隣駅は終着の三崎口駅です。この駅の駅名表示板も特別仕様になっていました。

f:id:kataryuu:20220305234620j:plain

 

4. 三浦海岸で波とたわむれる

京急三浦海岸駅からは500m、徒歩10分弱で行けます。ここの海岸はきれいですね。

f:id:kataryuu:20220305211245j:plain
f:id:kataryuu:20220305211359j:plain

よく、海岸に行くとゴミとか、海から流れ着いたものとか、かなりきたない場所も多くありますが、この海岸は手入れが行き届いているせいか、きれいです。

f:id:kataryuu:20220305211520j:plain
f:id:kataryuu:20220305211537j:plain

 

5. 小松ヶ池公園までの沿道の河津桜観賞

三浦海岸駅から小松ヶ池のある小松ヶ池公園までは、京急の線路沿いを約1km歩きます。

f:id:kataryuu:20220305212444j:plain
f:id:kataryuu:20220305212533j:plain

そこには約1,000本の河津桜!丁度、菜の花と時期が同じ!沿道には鮮やかな黄色の菜の花が植えられています。

f:id:kataryuu:20220305213212j:plain
f:id:kataryuu:20220305213233j:plain

この区間京急線は単線になっています。10分弱に1本ぐらいは電車が通過します。公園までに、高架橋が2つありますので、そこからなら電車全体を撮る事ができますよ。フォトチャンスは河津桜の濃いピンク、菜の花の黄色、京急電車の赤 のコラボです!

f:id:kataryuu:20220305212813j:plain
f:id:kataryuu:20220305212838j:plain

 

6. 小松ヶ池公園の河津桜観賞

小松ヶ池公園までは、三浦海岸駅から約1km。河津桜を見ながらだと丁度よい距離ですね。この公園内の河津桜は、原木のある静岡県河津町から植樹されたものです。

f:id:kataryuu:20220305214358j:plain

レジャーシートを広げる事はできるので、お弁当持参がいいかな?屋台系は全くでていないので、公園内での食料の調達は無理です。三浦海岸駅前に京急ストアがあるので、そこで購入した方がいいです。池にはろいろな鳥たちを見る事ができます。

f:id:kataryuu:20220305214449j:plain

ここにはお祭がある時は、屋台・出店が多数でていますが、今年はゼロです。静かに見れていいのですが、私はあのいろいろな所から聞こえてくる、ザワザワ感・お祭感が好きなので、活気のないのは今一歩です。

 

写真はコロナ前の2018年2月の様子です。桜並木の裏側には屋台がずらりと並んでいました。

f:id:kataryuu:20220305213859j:plain

 

7. マホロバ・マインズ三浦でお茶する

三浦海岸駅からは歩いて5分の所にある、高級ホテル(4つ星)です。ここ以外には近くにこのようなリゾートホテルはありません。毎年この時期には特別なお食事が用意されます。土日のお昼時は混みます。

f:id:kataryuu:20220305215037j:plain

私はちょうど土曜日の12時に行ったので、1時間待ちと言われあきらめましたが、時間をずらせば、お茶だけでもすてきな時間を持てますよ。

f:id:kataryuu:20220305215106j:plain

 

8. お土産購入

駅前で食べ物買って、食べ歩きしながら、小松ヶ池公園へ行き、帰りには、海産物系をお土産で買って帰るのが楽しみでしたが、今年は我慢です。屋台・出店はいっさいでていません。従来からある、食べ物屋、お土産店はあります。

f:id:kataryuu:20220305215417j:plain
f:id:kataryuu:20220305215447j:plain

食べ物屋では、名物のまぐろ丼、海鮮丼、しらす丼などの海産物・さしみを中心とした定食類を出すお店が中心です。

お土産店でも同様に海鮮物系、特にまぐろ関連、朝採れわかめなどの商品が多いです。

f:id:kataryuu:20220305215543j:plain
f:id:kataryuu:20220305215604j:plain

三浦市は三浦大根、まぐろは特に有名です。

近くの農家では、特太の三浦大根¥350を売っていました。他にも、中サイズ¥200、小サイズ¥100。奥さんに言わせると、特に安いわけではなさそうですが、このサイズ・太さはスーパーにはないですね。特太は車でないと持って帰れない。

f:id:kataryuu:20220305215714j:plain

 

9. 基本情報

場 所

開花時期

2月上旬頃~3月中旬頃

見頃時期

3月上旬頃~中旬頃

花の種類

住 所

連絡先

三浦市観光協会 046-888-0588

観賞料

小松ヶ池公園含め、無料

 

中央区スタンプラリー2022 全16ポイントをまわってみた 注意点判明! コンプリートガイド!お子さん喜ぶ賞も!

こんにちは!どこでもGOです!

東京都中央区!東京都のほぼ中央に位置し、日本橋など古くから日本の中心地として機能してきた街!今でも、株の街兜町もんじゃ焼きの月島、銀行・本社が多い八重洲、甘酒横丁の人形町、安産祈願の水天宮、華やかな銀座、海鮮の築地市場など、個性的で魅力あふれる街並みが残っています。

そんな中、中央区観光情報センターが主催するスタンプラリーが毎年行われ、今年は3回目になります。

2014年に中央区観光検定、2015年に東京シティガイド検定に合格した私としては、はずせないスタンプラリーです。これらの検定試験は、ちゃんと試験官監視による会場試験です。

f:id:kataryuu:20220205205027j:plain
f:id:kataryuu:20220205205042j:plain

 

実際やってきましたので、注意点・ポイントと共に紹介します。

 

f:id:kataryuu:20220131150910p:plain

 

目 次

 

1. スタンプラリー概要

期間は、2022/01/19(水)~03/18(金)です。

スマホ専用アプリ furari をダウンロードし、中央区にある指定された16チェックポイントを巡り、スタンプを入手します。紙のスタンプシートではなく、スマホ内の電子的なシートに、チェックポイントにあるQRコードを読み取る事で、デジタルスタンプを集めます。スタンプ8個で参加賞、スタンプ16個(全スタンプ)で達成賞及び地域の商品がもらえます。

 

2. 参加するには? 準備編

準備は下記だけです。終わったら、チェックポイントへGO!

  • スタンプラリーアプリ furari をダウンロード(iOSAndroid
  • 氏名、年齢枠、居住地県名 などを入力

furariはスタンプラリーアプリです。ダウンロード画面は、iOSのAppStoreの例です。写真のように今回の中央区スタンプラリー以外にもいくつかスタンプラリーが登録されています。

f:id:kataryuu:20220204151529j:plain
f:id:kataryuu:20220131151249p:plain

 

3. もらえる商品は何?

●参加賞
 スタンプ8個(先着10,000名)
 まち歩きステッカー ポケモンセンタートウキョーDX

f:id:kataryuu:20220204150115j:plain

●達成賞
 スタンプ16個(全スタンプ)(先着10,000名)
 まち歩きステッカー Pikachu Walking Map
 地域の商品があたる抽選に参加可能

f:id:kataryuu:20220204150144j:plain
f:id:kataryuu:20220204150206j:plain

参加賞と達成賞は同時に受け取れます。

 

4. スタンプラリー全体マップ

スマホを操作する事で、拡大・縮小可能なマップ上にチェックポイントを表示する事ができます。各チェックポイントにタッチする事で、詳細データが出ます。

f:id:kataryuu:20220204150528p:plain
f:id:kataryuu:20220204150620p:plain

 

5. スタンプラリー開始!

小さくて見ずらいですが、写真にはチェックポイントが写っています。ちょっと遠景と近景になります。

No.1 G Info 銀座観光案内所

この角度から東急プラザを見て、裏手にあたる、同ビルの1FにG Infoはあります。スタンプ入手は終日。

f:id:kataryuu:20220130205352j:plain
f:id:kataryuu:20220130205411j:plain

 

No.2 GINZA KABUKIZA 木挽町広場

歌舞伎座B2Fです。スタンプ入手は10:00~18:30までと記載がありますが、実際は営業時間外でもスタンプQRコードは店外に置いてあるので入手可能でした。

f:id:kataryuu:20220130205934j:plain
f:id:kataryuu:20220130210002j:plain

 

No.3 銀座松竹スクエア

銀座松竹スクエアの1Fの大階段下の左です。スタンプ入手は8:00~20:00。

f:id:kataryuu:20220130210607j:plain
f:id:kataryuu:20220130210626j:plain

 

No.4 東京メトロ 新富町駅

出口5~7の案内板の下です。スタンプ入手は6:00~23:00。

f:id:kataryuu:20220130212250j:plain
f:id:kataryuu:20220130212311j:plain

 

No.5 総合案内所 ぷらっと築地

築地場外市場内にある総合案内所です。右の柱です。スタンプ入手は終日。

f:id:kataryuu:20220130211008j:plain
f:id:kataryuu:20220130211028j:plain

 

No.6 築地本願寺

ここは、2ヶ所にチェックポイントがあります。スタンプ入手は、本堂向拝は6:00~16:00なので間に合いませんでした。写真は、築地駅入口掲示板5:30~21:30です。

f:id:kataryuu:20220130211758j:plain
f:id:kataryuu:20220130211819j:plain

 

No.7 月島もんじゃ振興会協同組合

東京メトロ有楽町線都営大江戸線月島駅7番出口すぐです。スタンプ入手は終日。

f:id:kataryuu:20220130212610j:plain
f:id:kataryuu:20220130212628j:plain

 

No.8 東京シティエアターミナル TCAT

入口から約100m奥に入った、「T-CAT外国人観光案内所前」です。スタンプ入手は9:00~17:00までと記載がありますが、実際は営業時間外でもスタンプQRコードが置いてあったので入手可能でした。

f:id:kataryuu:20220130213026j:plain
f:id:kataryuu:20220130213057j:plain

 

No.9 人形町商店街協同組合事務所前(大観音寺下)

大観音寺の右脇道をはいった所です。スタンプ入手は終日。

f:id:kataryuu:20220130213429j:plain
f:id:kataryuu:20220130213450j:plain

 

No.10 大本山 川崎大師東京別院薬研堀不動院

不動院の階段を上がった所です。スタンプ入手は終日。

f:id:kataryuu:20220130213747j:plain
f:id:kataryuu:20220130213805j:plain

 

No.11 日本橋案内所

コレド室町1のB1Fです。入口はいってすぐのカウンター上。スタンプ入手は終日。

f:id:kataryuu:20220131145320j:plain
f:id:kataryuu:20220131145341j:plain

 

No.12 日本橋観光案内所

2枚目の右中央に見えるのは、日本橋の上にある首都高速です。スタンプ入手は終日。

f:id:kataryuu:20220131144840j:plain
f:id:kataryuu:20220131144858j:plain

 

No.13 ポケモンセンタートウキョウDX&ポケモンカフェ

髙島屋S.C.東館5Fです。入口はいってすぐ。スタンプ入手は10:30~20:00。

f:id:kataryuu:20220131144517j:plain
f:id:kataryuu:20220131144533j:plain

 

No.14 東京メトロ 茅場町駅

出口8の案内板の側です。スタンプ入手は6:00~23:00。

f:id:kataryuu:20220131145652j:plain
f:id:kataryuu:20220131145711j:plain

 

No.15 八重洲地下街

八重洲地下街案内所です。八重洲地下街は東京駅の八重洲側の正面地下にある最も大きい地下街です。左の写真はそのメインアベニューです。この通りの突き当りに、八重洲地下街案内所があります。柱にあるデジタルサイネージが全て「中央区スタンプラリー」の表示になっています。スタンプ入手は10:00~20:00。

f:id:kataryuu:20220204143817j:plain
f:id:kataryuu:20220204143905j:plain

地下から行って見つからない方は、地上に出ましょう。左の写真の後ろの方に見える白いのは、グランルーフの帆をイメージした光の大屋根です。そこから道路を渡った所の、19番出口を下りたところです。

f:id:kataryuu:20220204143946j:plain
f:id:kataryuu:20220204144006j:plain

 

No.16 中央区観光情報センター

B1Fです。エスカレーターで降りましょう。スタンプ入手は9:00~21:00。

f:id:kataryuu:20220131144027j:plain
f:id:kataryuu:20220131144047j:plain

 

6. 全ポイント制覇!

始めはチェックポイントの写真が表示されていますが、スタンプを入手する度にポケモンシールで覆われます。

f:id:kataryuu:20220205201458p:plain
f:id:kataryuu:20220205201527p:plain
f:id:kataryuu:20220205201551p:plain
f:id:kataryuu:20220205201615p:plain

 

7. やる時の注意点・ポイント

7.1 所要時間

  • まわる順番は関係ないので、どこからでもいいです。
  • 自転車使用ならば、4時間ぐらいでできます。
  • 歩き・地下鉄利用だと、6時間ぐらいでできます。
  • この時間は単にスタンプ集めに集中した時の時間です。
    せっかくなので、お店屋さんも多いのでいろいろ見て楽しみましょう!
  • 一筆書きで20km弱ぐらいです。

 

7.2 チェックポイントの場所

 

スタンプ入手可能時間帯をまとめましたので、まわる順番を計画して下さい。

f:id:kataryuu:20220205202601p:plain

7.3 バッテリー切れ注意

  • ポイントによっては夜間スタンプ入手不可の場所があるので注意。
  • なので、朝から開始すればいいですが、午後開始では2日間かかります。
  • 夜間だと暗くてQRコードが読み取りずらい場合があります。スマホのライトを点灯するか、懐中電灯持参。
  • 開催時期は冬、防寒対策とスマホバッテリー切れに注意!

アプリの作り方が悪いと思うのですが、チェックポイントのマップを表示させると毎回日本全体地図から始まります。そして、複数回ピンチアウトしてやっと中央区を表示させる事になります。時間かかるし、バッテリーは減るし、要注意です。

最後に書くのも変ですが、これだけ苦労してまわって賞がポケモンシールとは・・・

もうちょっと大人向けに配慮があってもいいのでは?

 

 

8. 基本情報

イベント名称

中央区内周遊スタンプラリー

開催期間

2022/01/19(水)~03/18(金)

対象地域

中央区全域

参加賞・達成賞受取場所、時間

中央区観光情報センター(京橋エドグランB1F)

2022/01/19(水)~03/18(金) 20:30

問い合わせ

03-6262-6481

 

モスバーガー監修ランチパック テリヤキハンバーグとクラムチャウダー風 発売 モス50周年記念でヤマザキ製パンとコラボ

こんにちは!どこでもGOです!

2022年3月12日はモスバーガーが50周年を迎える記念の日となります。そこで、かねてより付き合いのある山崎製パンとコラボし、あのランチパックを発売します。どんな味でしょうか?(モスのバンズ、高級食パンはヤマザキ製です。)

ご紹介します。

 

目 次

 

1. ランチパック発売

モスバーガーとコラボしたランチパックは2022年3月1日(火)発売されました。モスバーガー店舗では発売されず、デイリーヤマザキヤマザキショップなど、全国のスーパー、コンビニでの発売となります。2022年3月12日のモスバーガー50周年記念事業の1つで、これ以外にも近々各社とのコラボ製品の発売を予定しています。

f:id:kataryuu:20220302093756j:plain

 

2. 購入すべくランチパック専門店へ

発売日に購入すべく、近くの売っていそうなお店を周りました。セブンイレブン、ローソン、ファミマ、マルエツハナマサスギ薬局デイリーヤマザキ 全てありませんでした。

どうする???

これは、チマチマ周っていてもしょうがない!

ランチパック専門店ならあるだろう!

現在、ランチパック専門店は秋葉原にしかありません。

以前は、ランチパックSHOP池袋店がありましたが、2021/08/31に閉店しました。

ランチパック専門店 TX秋葉原に行きました。場所は、地下1Fにある、つくばエクスプレス秋葉原駅の改札外・すぐ横です。

f:id:kataryuu:20220302095907j:plain
f:id:kataryuu:20220302095928j:plain

ありました!たくさんあります!

f:id:kataryuu:20220302100018j:plain
f:id:kataryuu:20220302100034j:plain

 

3. 発売日に購入できた!

商品名は、ランチパック テリヤキハンバーグとクラムチャウダー ¥173です。なんと、1袋で2つの味が楽しめちゃうのです。

f:id:kataryuu:20220302100450j:plain
f:id:kataryuu:20220302100510j:plain
  • テリヤキバーガー 
      もちろん、モスバーガーの看板商品
  • スープ「クラムチャウダー
      いっしょに注文する事多いですよね

f:id:kataryuu:20220228142619p:plain

f:id:kataryuu:20220302100928j:plain

 

4. キャラクターは交代

目を引くのが、右上の絵!ランチちゃんとパックくんが、モスバーガーでテリヤキバーガーとクラムチャウダーを注文した時のイメージです。

f:id:kataryuu:20220228142810p:plain

右下に描かれてあるかわいいキャラクター!モスバーガーの新キャラクター「リルモス」君です。

f:id:kataryuu:20220228142921p:plain

リルモス君の正式デビュー日は2022/04/01からですが、先行しての登場ですね。誕生日の3月12日はモスバーガー創立記念日です。

f:id:kataryuu:20220228143019p:plain

現行のキャラクターである、モッさんは引退だそうです。長年、お疲れ様でした。

f:id:kataryuu:20220228143158p:plain

引用:モスバーガーHP

5. 食べてみました!

中身は2枚。クラムチャウダー風のみに謎のトーストっぽい刻印がしてあります。

f:id:kataryuu:20220302101342j:plain

テリヤキハンバーグの方を見てみました。ハンバーグ・テリヤキソース・マヨネーズ風味ドレッシングが挟んであります。モスバーガーが監修したので、具材のソースやフィリング(具材)の味わいには大いに自信あるそうです。

f:id:kataryuu:20220302101209j:plain

クラムチャウダー風の方を見てみました。クラムチャウダー風フィリング(具材)が挟んであります。

f:id:kataryuu:20220302101251j:plain

目をつぶると、モスにきたみたい・・・って、言い過ぎ。

こんなもんかな?あまり、たいしたことない。サンドイッチなので温かくないので、肉の風味は感じられない。なので、食感もよくない。ペーストもクラムチャウダーっぽい味はするけど、だから、「風」が付いているが、まあまあかな。もっと均一に全体に広がるように塗って欲しい。ランチパックたまごは、すごくおいしいけど・・・

 

6. ランチパックについて

1984年1月の発売です。38年前ですよ!びっくり!ランチちゃんとパックくんもこの時生まれています。今まで発売された味の数は1,600種類以上!年間出荷数は約4億個!

既にいろいろなメーカーとコラボしてユニークな商品を提供して来ています。

例えば下記など

f:id:kataryuu:20220228144135j:plain
f:id:kataryuu:20220228144729p:plain
f:id:kataryuu:20220228144817p:plain

2022年2月の新商品は下記の不二家とコラボした、「ペコポコチョコレート入れちゃいました」です。近くのスーパーにちゃんとありました。

f:id:kataryuu:20220228143724j:plain

 

●売上全国ランキング

2021年1月~9月の出荷数量でのランキングです。番号は順位です。オーソドックスな定番が上位なんですね。

  1. たまご
  2. ピーナッツ
  3. ツナマヨネーズ

f:id:kataryuu:20220228145127p:plain

引用:ランチパックHP

 

みんなが大好きな「ランチパック」がかわいいポーチになった!

透明ビニールポーチとふわふわ食パンポーチのセット♪

文具や小物を入れたり、カバンに着けても楽しめる♪

 

7. 基本情報

商品名

ランチパック テリヤキハンバーグとクラムチャウダー

発売日

2022/03/01(火)

値 段

¥173

販売場所

全国のスーパー、コンビニ

モスバーガーでは販売していません

 

関連記事

 

dokodemogo.jp

 

dokodemogo.jp

 

dokodemogo.jp

 

開通前の多摩川スカイブリッジを歩こう!川崎キングスカイフロントと羽田空港が直結 一足お先にお披露目会

こんにちは!どこでもGOです!

2022年2月26日(土)に「開通前の多摩川スカイブリッジを歩こう!」という企画で、一日のみですが、2022年3月12日正式開通予定の橋を歩いてきました。天気もよかったので、超気持ちいい!羽田空港がすぐ近くなので離着陸する飛行機や駐機場の飛行機が見えます。一般の橋なので、自動車・自転車・歩行者が自由に無料で通行できます。開通後是非お寄り下さい。

ご紹介します。

f:id:kataryuu:20220226194045j:plain

目 次

 

1. 多摩川スカイブリッジとは

東京都と川崎市が共同で作った、羽田空港(羽田グローバルウイングズ)と川崎市殿町(キングスカイフロント)をつなぐ新しい橋です。

羽田グローバルウイングズは従来からの羽田空港を中心としたグローバルへの玄関口としての役割の他、最近では、空港横にHiCity (ハイシティ、Haneda Innovation City)を作り、最先端技術による国際産業拠点として、多彩なジャパンカルチャー発信拠点になっています。写真はHiCityで、最寄り駅は京急空港線東京モノレール天空橋駅です。

f:id:kataryuu:20220226194429j:plain

キングスカイフロントはライフサイエンス・環境分野を中心とした世界最高水準の企業が集まっている地域で、新産業を創出しようとしている、オープンイノベーション拠点です。

今まで、羽田空港地域と川崎地域の間には多摩川があり、大師橋(全長550m)まで遠回りしなければ行く事ができませんでした。今回すぐそばにこの橋がかかる事で、アクセスが格段によくなります。

f:id:kataryuu:20220226164921p:plain

開通日は、2022/03/12(土)15:00の予定です。2016年4月より工事を始めたので、丸6年かかりました。全長は675mと近くの大師橋の550mをしのぐ、りっぱな橋となっています。事業費は300億円!

f:id:kataryuu:20220226194936j:plain

多摩川河口から一番近い橋となります。河口から順に上流に向かって下記です。

  1. 多摩川スカイブリッジ
  2. 大師橋    産業道路
  3. 六郷橋    箱根駅伝などで超有名
  4. 多摩川大橋  矢口の渡し

いつか来る、大地震時の津波の遡りの影響を軽減してくれると期待しています。

 

2. 多摩川スカイブリッジを開通前に歩こう!!

今回、ファンズスポーツクラブ川崎と川崎区役所が主催となり、正式開通前の一般開放日のイベントが実施されました。2022年2月26日(土)10:00~16:00の一日限りです。右に見える建物は、ヨドバシカメラアッセンブリーセンターです。

f:id:kataryuu:20220226195751j:plain
f:id:kataryuu:20220226195820j:plain

天気にも恵まれ快晴!気温も春めいてきた最高気温13℃です。気持ちいい!!!車道は片側1車線の計2車線。その外側にそれぞれ、自転車道と歩道が設置してあります。原動機付自転車(50cc未満)及び軽車両(自転車を除く)は通行できません。(これ、不思議な制限ですが・・・)通行料金は無料です。写真中央右の白い建物は、ホテル VILLA FONTAINEです。

f:id:kataryuu:20220226200118j:plain

駐機場も間近に見る事ができます。

f:id:kataryuu:20220226200233j:plain

羽田空港側に着いたところの分岐です。

f:id:kataryuu:20220226200622j:plain

天気はよかったのですが、少しもやっていたので残念ながら富士山は見えませんでした。写真は2022年正月の隣の橋である大師橋からの眺めです。富士山がきれいですね。

f:id:kataryuu:20220226165226j:plain

 

3. 完成するまでの途中経過

2020/10/24の工事途中の光景です。約1年半前ですね。分かりにくいですが、川崎側が陸地とつながっていません。

f:id:kataryuu:20220226165353j:plain

 

4. 川崎ディスカバーウォークに参加しました

イベントとして、いわゆるスタンプラリーをやっていたので、参加しました。主催者が予定していた参加人数は1,500名。実際にはそれをはるかに上回る人が殺到しました。私は早めに行ったので参加できましたが、10時から始めて11時には定員になったので参加受付は早々と終了しました。

赤テントは多摩川スカイブリッジの川崎側の本部受付です。

f:id:kataryuu:20220226201041j:plain

まずは必要事項を記入して、参加登録をするとQRコードが印刷された参加カードをもらえます。これを3ヶ所のチェックスポットに設置してあるリーダーに読み取らす事で、スタンプゲットになります。

f:id:kataryuu:20220226201313j:plain

  1. 多摩川スカイブリッジ(川崎側)本部受付
  2. 川崎キングスカイフロント東急REIホテル(川崎区殿町3-25-11)
  3. 粋に味わうMISOCAのとき蕎麦屋)(川崎区殿町2-6-23)
f:id:kataryuu:20220226201513j:plain
f:id:kataryuu:20220226201530j:plain

3ヶ所をまわれば終了です。

後日、主催者側で集計・確認後抽選の上当選者には連絡がいくしくみです。いちいち、最後に本部に戻らなくていいので便利ですね。

 

5. キングスカイフロント(殿町エリア)

キングスカイフロントはライフサイエンス・環境分野を中心とした世界最高水準の企業が集まっている地域で、新産業を創出しようとしている、オープンイノベーション拠点です。

名前の由来は、 KING SkyFront、Kawasaki INnovation Gateway、SkyFrontは羽田空港が目の前だからです。元々の地名、殿町(とのまち)からKINGでもあります。

案内板がありました。

f:id:kataryuu:20220226201758j:plain

このように世界に名だたる企業が集積しています。

f:id:kataryuu:20220226201824j:plain

f:id:kataryuu:20220226202205j:plain
f:id:kataryuu:20220226202244j:plain
f:id:kataryuu:20220226202404j:plain
f:id:kataryuu:20220226202457j:plain

上記以外には、ヨドバシカメラアッセンブリーセンターがあります。

f:id:kataryuu:20220226201219j:plain

ここの交番はまわりに合わせて最先端ぽい建物ですね。

f:id:kataryuu:20220226202615j:plain

 

6. まとめ

今回は橋の羽田空港側は通行止めになっていました。つまり、川崎側より歩き始め、羽田空港側まで進み、引き返してくるわけです。橋自身は完成していたので、たぶん、警備上の問題点、イベントをカバーする為の人員増を避けたと思われます。

この橋ができる事により、多摩川を挟んで両岸にあるイノベーション拠点が最短でつながり、交流が活発になるので、ビジネス上でのメリットは大きいと思います。

休日の一日、のんびり飛行機でも見に来てはいかがでしょうか。

モデルコース:

京急川崎大師駅下車―川崎大師―多摩川スカイブリッジー羽田空港

 

7. 基本情報

施設名称

多摩川スカイブリッジ

全 長

675m

事業費用

300億円

住 所

アクセス

正式開通日

2022/03/12(土) 15:00

通行料

無料、一般道

通行不可車両

原動機付自転車(50cc未満)、軽車両(自転車を除く)

問い合わせ先

建設局道路建設部街路課

03-5320-5347

 

コロナワクチン接種 3回目の接種ワクチンはどっちにする?ファイザー?モデルナ?判断ポイントを紹介

こんにちは!どこでもGOです!

コロナワクチン3回目接種、あなたはどちらにするか決めましたか?いろんな人がいろいろ言うので迷っちゃいますよね。多くの方は1・2回目の体験を元に、3回目はどちらにしようか決めようとしています。それはそれで正しいですが、先日、厚生労働省より3回目のワクチン接種後の状態に関してあらたな結果が公表されました。

確認してみましょう。

 

目 次

 

1. 厚労省は3回目ワクチン接種後の抗体価の増加結果を発表

東京新聞厚労省発表資料をわかりやすく表にしています。

この表は、1・2回目がファイザーをうった方が、3回目として、ファイザーを選んだ場合と、モデルナを選んだ場合で、接種後1ヶ月経った時に、抗体価がどのようになっているかと、副反応の出方の調査報告です。対象者は約630人の日本人の医療従事者です。

f:id:kataryuu:20220221212515p:plain

引用:東京新聞 TOKYO Web 22/02/19

見てわかるように、モデルナの方が67.9倍と、ファイザーの54.1倍を上回る抗体価の増加となっています。副反応をみてみると、全ての項目でモデルナの方が強く出ます。

 

高齢者に対する分析結果も発表しています。

接種前の平均抗体価は高齢者ほど低かったですが、3回目接種後の平均抗体価に年齢差は見られなかった。つまり、高齢者の上昇率はファイザー製、モデルナ製ともに100倍以上で、高齢者でも3回目を打てば、1ヶ月後には若年層と同等の平均抗体価を得ていた。

 

厚労省は前回(2022年1月末頃)に下記の、今回と同様な資料を公開しています。この資料はアメリカでの研究資料なので、被験者は日本人ではありません。ファイザーファイザー・モデルナが一番抗体価が増加する結果は変わっていません。この資料の副反応の出方は、ファイザー・モデルナ、ほぼ同じです。いずれにせよ、副反応は一般的には2回目が一番強く出ます。

f:id:kataryuu:20220128235659j:plain

引用:2022/01/28のTBSテレビの「ひるおび!」のTV画面
f:id:kataryuu:20220130204354j:plain

引用:2022/01/30の日本テレビの「真相報道バンキシャ!」のTV画面

f:id:kataryuu:20220128235822j:plain

引用:TV画面は2022/01/28のTBSテレビの「ひるおび!」から

 

2. 一番心配すべきは後遺症

一番心配すべきは後遺症です。コロナに罹患し、回復後でも何らかの後遺症がある割合です。

f:id:kataryuu:20220223165743p:plain

引用:2021/12/01 新型コロナウイルス感染症 診療の手引き 別冊 罹患後症状のマネジメント

 

命の危険はないにせよ、まともな楽しい生活をおくれる状態ではなくなるのです。後遺症の出方は個人差が大きいです。

f:id:kataryuu:20220223170344p:plain

引用:2021/12/01 新型コロナウイルス感染症 診療の手引き 別冊 罹患後症状のマネジメント

 

3. ワクチン3回目接種のお勧めは?

私の個人的な考えですが、下記です。

副反応は予想出来て、数日で確実に直るので心配するにはおよばない。と言うか、どちらのワクチンにするか判断する要素にはならないと思います。一番心配しなければならないのは後遺症です。その為にも、より抗体価が高くなるモデルナがいい。

1・2回目モデルナをうった多くの方が、強い副反応に悩まされ、辛い・苦しい思いをされた事は知っています。だとしても、予想できる苦しい期間は数日間で終わります。その後は、辛い思いをした分、抗体価がファイザーよりも多くでき、より長期間耐えられる体になるのです。

その上でまとめると下記です。

  • 目的は抗体の量をなるべく多くする事
  • ファイザーファイザー・モデルナが元々持っている抗体量を約68倍にする組み合わせ
  • モデルナ・モデルナで来た方はたとえ約10倍でも、元々が多いのでどちらでもOK
  • 副反応は一時的な事なので心配する必要なし
  • 副反応の出方はモデルナの方が強く表れる
  • 3回目のモデルナは接種量が半分なので、副反応も軽い(ファイザーは同量)
  • モデルナは予約が取りやすい、すいている、スムース
  • 3回目はすぐ抗体がつくられ始め、1週間で十分な量に達する(1・2回目は3週間必要)
  • 3回目モデルナだと、その後の減衰率が低い。「よくもつ」と言う事。
  • 一番心配すべきは後遺症

 

政府はこの結果の広報・紹介を積極的に進める事で、情報提供不足を解消すべきです。そして国民が自ら考え、選択できる材料をもっと提供すべきです。交互接種は安全、3回目モデルナが抗体価より大きい、副反応は少し強い、すぐうてる などです。

 

4. 現在実施中のワクチン接種に向けての施策

政府・自治体は下記のような施策で3回目接種を加速させようとしています。

  • 大規模接種会場の開設
     自衛隊東京大規模接種会場 22/01/31~ Max5,000人
     乃木坂ワクチン接種会場  22/02/10~ Max1,200人
     大阪 22/02/14~
     これ以外の地域でも開設予定
  • 子供(5~11才)へのワクチン接種開始
     子供へのワクチン量は3分の1です。
     供給計画
      2月末まで 90万人分
      3月末まで 200万人分
      4月末まで 900万人分  合計 1,190万人分/4月末まで
  • 職域接種の開始
     22/02/12~、当初開始予定2/28から2週間前倒し
     最低接種人数を1,000名から500名へ条件緩和
     例:22/02/12~ 
         JALANA HD
       2月中旬~ 
         野村HD、楽天G、SB G、ホンダ、サントリーHD東京海上HD
  • 大学での接種開始  学生のみならず、近隣住民も対象
     例:東京大学    22/03/01~ 
       慶応義塾大学  22/03下旬~
       早稲田大学   22/04中旬~
  • ワクチン供給計画
      2月末まで 760万人分
      3月末まで 440万人分
      4月末まで 240万人分  合計 1,200万人分/4月末まで
  • ワクチンバス運行開始
      22/02/14~、高齢者施設、障害者施設を訪問
  • 送迎バス運行開始
      集団接種会場と高齢者施設等 間など

それでも、全対象者分(1憶222万回分、人口1憶2,000万人の85%)のワクチン供給は、5月16日までかかる計画。

 

5. 今後期待したい実施項目

  • 第7波(4回目接種)用にワクチン備蓄
  • 国産ワクチン開発の加速化
  • オミクロン株BA.2に確実にきくワクチン開発
      デンマークでは99%従来株より置き換わりました。日本国内で22/02/23現在既に94件発見されています。市中感染も益々増加してきています。今後、かなり高い確率で置き換わりが発生します。
      オミクロン株BA.1の感染力は、デルタ株の3倍
      オミクロン株BA.2の感染力は、BA.1の1.5倍
  • 鼻粘膜へのスプレータイプのワクチンの開発・普及
      塩野義製薬千葉大学と共同開発しています。2023年3月期中の臨床試験(治験)入りを目指すようです。使用承認・普及が待たれます。
  • 喉粘膜へのスプレータイプのワクチンの開発・普及
  • マイクロニードルタイプのワクチン接種
      痛みを感じない数100ミクロンの短い針が多数並んだ「貼る注射」の事
  • ワクチンではなく、一時的、数時間侵入してくるウイルスを防ぐ事ができる飴タイプのアンチウイルス薬の開発
      人ごみに行く、飲み会に行く時には、この飴をなめれば、マスク不要になる
  • ワクチン接種券のデジタル送付
      高齢者は従来通り郵送、希望者のみ又は60才以下とか対応できる人にはデジタル送付する。
  • ワクチン予約システムの全国統一化
      現状は各自治体が独自で開発、運用しているので、手順・操作感がバラバラ。マイナンバーを利用し、ソフトウェアは全国で統一し、運用は各自治体で実施した方が良い。そうすれば、U/I統一、開発費の削減、メンテナンス費用削減につながる。当然、APIは公開し、既に各病院が構築済みの予約システムへの連携も可能としています。依然進まないマイナンバーカード普及が一気に進む可能性があります。
  • インフルエンザ・コロナ混合ワクチンの開発・普及
  • 手軽な抗体価検査機器
      抗体価の減り方は個人毎違いがあります。なので、今後は抗体価は自分で管理し、300を切るタイミングにあわせて自らワクチン接種に行く事になります。計測は月に1回でいいでしょう。そうなると、手軽な抗体価検査機器が必要になります。理想はApple Watchなどのスマートウォッチ又はスマートバンドに抗体価が数字で表示される機器です。非接触で採血不要です。現在Apple Watchでは、非接触血糖値、血圧、体温を計測する機能を開発中です。一部では既に開発は完了し、2022年秋のApple Watch 8で利用可能になるのではと期待されています。心拍数、脈拍、血中酸素濃度(いわゆる、パルスオキシメーター)、心電図機能は既に開発済みで、日々の健康管理はもちろん、無呼吸症候群などの治療に使用されています。
  • 血液1滴での抗体価検査機器
      非接触での検査機器の開発に時間がかかるようならは、血液数滴で計測できる機器の開発が待たれます。現在の血糖値測定機器は採血が必要で、専用の試験紙(センサー)を使用します。試験紙は日本ではネット販売禁止で薬局で購入する必要があります。1回分¥100強ぐらいですが、一般的に血糖値は1日数回は計測する必要があるので、長期では経済的負担が大きいです。しかしながら、まずはこのような形で簡単に現在の抗体価がわかる機器の登場が待たれます。

 

6. まとめ

  • 交互接種は安全
  • ファイザーファイザーで来た方は、モデルナが最強!
  • その分、モデルナの方が副反応は強く出るが、苦労した分見返りも大きい
  • 副反応の出方は個人差がかなりある
  • 副反応は予想出来て、数日で直るので、我慢できる
  • 一番気にしなければならないのは後遺症
  • その為にも、最強のモデルナがいい
  • 政府も後押ししていて、岸田総理、小池百合子東京都知事、尾身会長はモデルナを2月上旬に接種済みです
  • モデルナならば、すぐに接種可能

 

今まで述べてきた事は私見なので、最終的には接種するしないも含め、自己責任で対応して下さい。

 

 

関連記事

 

dokodemogo.jp

 

dokodemogo.jp

 

dokodemogo.jp

 

新型コロナ 東京都感染者数 ワースト3は世田谷区、大田区、江戸川区 なぜ多い? 日本の接種間隔は適正?

こんにちは!どこでもGOです!

先日、大手町と竹橋の間あたりにある、自衛隊東京大規模接種会場でモデルナのコロナワクチン3回目接種を受けてきました。この事をきっかけに再度コロナワクチン接種に関して調べてみました。すると政府対応の後手後手さが浮き彫りになりました。

ご紹介します。

 

目 次

 

1. 現在の東京都の感染者数

東京都に限っての数字ですが下記です。

f:id:kataryuu:20220219183541p:plain

累計感染者数も約20人に1人と多いですが、濃厚接触者数も10%になっています。10人に1人が濃厚接触者になった経験があると思うと、外に出られなくなります。

ちなみに、全国で通常年の1シーズンでのインフルエンザ感染者数は、年によっても違いますが、約2,000万人です。まだまだ、コロナは増えそうです。

 

2. 東京23区の中ではどの区が一番感染者数が多い?

感染者数ワースト順位は下記です。世田谷区が東京23区の内で一番感染者数及び区の人口が多いです。

f:id:kataryuu:20220219213616p:plain

これから読み取れるのは、「感染者数の多い区は人口も多い」。逆に言うと「人口が多いから、自然と感染者数も多くなる」

本当にそうなのか、人口当たりの感染者数の割合を出してみました。みごとにばらけました。先に仮定した事が正しい事を証明しています。

唯一新宿区のみが少し違うようです。感染者数の割合がワースト1(8.8%)です。新宿は特に区外からの人の流入・流出が多く、歌舞伎町に代表される歓楽街が多いからでしょうか、人口のわりには感染者数が多いです。

 

3. 日本の3回目接種は一番遅れている

OECD経済協力開発機構)に加盟している日米欧38ヶ国の中で最下位です。あまりにひどすぎます。政府の対応の遅さは最悪レベルです。

思いつくままに理由をあげてみます。

  • 昨年秋には、継続的なワクチンの入手の促進をやめてしまった
  • 大規模接種会場終了、解放 → 再度開設するには会場確保が困難
  • 根拠のない、ワクチン接種間隔8ヶ月推奨
  • 短期間で接種間隔を1ヶ月間きざみで短くする 8→7→6
  • 結果、現場自治体が対応しきれない
  • 結果、接種券送付の大幅遅れ、会場確保の遅れ

f:id:kataryuu:20220219181828j:plain

引用:22/02/19 日本テレビ:ウェークアップ

 

4. ワクチン接種間隔

表を見てわかるように、日本のみ接種間隔が大幅に長いです。厚労省はこのような調査はするものの、参考にして、日本の対応をすぐに決める事はできないのでしょうか。個人に対してはもちろん、国益に大打撃です。

f:id:kataryuu:20220213211849p:plain

 

日本での対応の経緯を見てみましょう。

21/11/11 厚労省は2回目から6ヶ月経てば接種可能とする薬事承認

21/11/16 上記承認が出ているにも関わらず、政府は「8ヶ月を6ヶ月に前倒しする事は認めない」と宣言

21/11/21 全国自治会は前倒しの期間の明確化を要求(暗に、前倒しを要請)

21/12/17 政府は「医療従事者は6ヶ月、高齢者は7ヶ月」と発表

22/01/09 まん延防止等重点措置発令 沖縄、山口、広島

22/01/13 政府は全員に対して「6ヶ月に短縮」

22/01/21 まん延防止等重点措置発令 東京・愛知など計13都県

 

薬事承認が出てから2ヶ月間経ってからようやく6ヶ月間間隔の発表です。まん延防止等重点措置が発令した後の、世論の大多数が要求してはじめてからの発表です。2ヶ月間早く手をうてれば、第6波は回避できた可能性大です。

 

また、第6波は従来とは違い、小中学校、幼稚園など低年齢層に発生が多く、それに伴い家族・クラス全体が感染するケースが多くなっています。優先して接種するのは、医療従事者に加え、学校関係者も加えるべきなのになぜそれができないのでしょうか。

10万円をばらまいて効果を低下させるのではなく、一番問題となっている所に集中してリソース・金を投下する事で、最大の効果が得られるのではないでしょうか。

 

5. まとめ

自衛隊東京大規模接種会場の予約は、毎週月曜日18:00に翌週1週間分の予約を取る事になります。18:00から順次来た順に処理されます。したがって、18:00にアクセスするのではなく、5分程前にアクセスして、待ち行列につきましょう。あまり早いと、システムはまだ開始されていないメッセージが表示されます。

 

1・2回目、ファイザーファイザーで来た方は、3回目モデルナがお勧めです。下記記事を参照願います。お勧めする理由を一言で言うと、抗体値を最大にできる、ワクチン量半分、副反応は同レベル、すぐ接種可能です。

 

dokodemogo.jp

 

自衛隊東京大規模接種会場の接種枠は、2月下旬ぐらいまでには、5,000人/日まで接種枠を増やすとの事です。それでも、前回の1万人/日には及びませんが・・・

接種券も引き続き急ピッチで配布されるので、予約の取りずらさは変らないでしょう。

 

 

関連記事

dokodemogo.jp

 

コロナワクチン3回目接種してきました 自衛隊東京大規模接種会場 モデルナのみ 会場はガラガラ

こんにちは!どこでもGOです!

大手町と竹橋の間あたりにある、自衛隊東京大規模接種会場で2月15日18:30にモデルナのコロナワクチン3回目接種を受けてきました。ちゃんと人数コントロールされているので、スムーズに進み、今のところ、副反応はありません。今後の方に参考になればと。ご紹介します。

 

目 次

 

1. 接種会場

大手町と竹橋の間あたりにあります。私は東京メトロで一駅乗り越しても、竹橋駅の方が駅全体の大きさが小さいので、結果として大手町駅からは早くつけると思い、そうしました。(帰りは大手町駅から帰りましたが、竹橋駅正解)

結果は大正解。竹橋のホームを下りると、いたるところに案内板がありました。2月15日18:30の予約なので、会社帰りに寄ったので夜です。

f:id:kataryuu:20220216155429j:plain
f:id:kataryuu:20220216155449j:plain

竹橋駅4番出口を出た所です。すぐ目の前に、自衛隊東京大規模接種会場」の案内幕がありました。

f:id:kataryuu:20220216155631j:plain
f:id:kataryuu:20220216155648j:plain

ここが会場が設置してある、大手町合同庁舎3号館です。この駐車場スペースにプレハブの建物が設置してあります。会場入口は大手町側なので、縦に長い仮の建物の外側横を50mぐらいは歩きます。

f:id:kataryuu:20220216155807j:plain
f:id:kataryuu:20220216155826j:plain

やっと接種会場入口につきました。ここが入口です。中にはスタッフの方がたくさんいます。ドキドキしてきました。

f:id:kataryuu:20220216160114j:plain
f:id:kataryuu:20220216160134j:plain

 

2. いよいよワクチン接種

2.1 受 付

ここで、一般のスタッフによる、接種券と予診票を持参しているかの確認を受けます。受付レーンは4レーンありますが、奥にもあるので、8名が同時に処理できます。写真が撮れるのはここまでで、これ以降は撮影禁止になっています。

f:id:kataryuu:20220216160405j:plain

 

2.2 検 温

顔写真が撮れる機能があるスマホ型の検温器です。検温が終わると、体温が記載された紙が印刷され、渡されるので持って行きます。

f:id:kataryuu:20220216160939j:plain

 

2.3 予診票チェック1

一般のスタッフによる、予診票に記入漏れがないかの確認です。記載内容に関する追求はなく、単に記載漏れがないかの確認です。24ブース用意されています。

 

2.4 予診票チェック2・本人確認

看護師による予診票の内容に関する確認です。事前に記入済みですが、再度口頭できかれ回答します。モデルナでいいか、再度確認されます。

合わせて、本人確認されます。私は運転免許証を提示しました。免許証内容をメモされたり、コピーを取られる事はなく、目検です。24ブース用意されています。

 

2.5 予 診

ここまでは1階のプレハブ建物内でしたが、7階に移動して医師による予診です。またまた、予診票を見ながら、「どこか気になる点ありますか?」「特にないです。」 で、終わりました。ここで、予診票に医師が日付とサインを書き込みます。24ブース用意されています。

 

2.6 ワクチン接種

看護師によるワクチン接種です。24ブース用意されています。多くの方は右利きなので、左肩ちょっと下に打つ事になります。私はブラウスを脱いで下着になりました。補助で、(准)看護師が1人いましたので2人体制です。注した瞬間はチクりとしましたが、その後は問題なくすぐにすみました。今回、モデルナは量が半分(0.25mL)なのであっという間です。接種が終わったら、接種券シールが予診票の右上に貼られます。

指定時間まで経過観察しなさいと言う、「経過観察時間連絡票」が渡されます。15分後の退出時刻が記載された紙です。

f:id:kataryuu:20220216161811j:plain

 

2.7 予診票チェック3

一般のスタッフによる、予診票右上に接種券シールがちゃんと貼られているかの確認です。ワクチン接種者の貼り忘れ防止です。

 

2.8 経過観察

1室で100人入れる部屋が2室用意されています。つまり、キャパは200人。各部屋には前後左右1m間隔で配置されたイスが100脚あり、そこで休憩します。部屋には医師と思われる方が3名、我々を遠くから観察しています。

1分毎に、「〇〇時〇〇分の方はお帰り下さい。」とアナウンスされます。15分間の休憩を指示され、休んでいましたが、特に問題なかったです。

 

 

2.9 接種証明書交付

証明書交付係りの方が、接種券に接種済みシールを貼るので、持ち帰ります。ここには、接種日、ワクチンの種類、ロット番号、会場名が記載されています。24ブース用意されています。

 

3. 翌朝の体調は?

1・2回目のファイザーの時は、発熱などの他の症状は出なかったですが、数日間、腕が体の半分までしか上がりませんでした。

今回3回目はモデルナにしましたが、副反応は全くなしです。接種した場所をさわると少し痛みはあるものの、肩はグルグル動かす事ができます。もちろん、発熱など他の症状は全くありません。

 

4. 接種までの予約奮闘記

2022年

1月25日(火)

接種券届く

 

1月26日(水)

大田区の「個別接種会場」は高齢者で既にいっぱい。

大田区の「集団接種会場」予約Try

「あなたは接種後まだ7ヶ月経っていないので3月1日以降しか予約できません」でシステムに拒否される。

政府は矢継ぎ早に、接種間隔を8ヶ月間推奨から、7ヶ月間でも可能、6ヶ月間でもいいから早くうってと変更しまくっている。全く、科学的な根拠に基づいた論理的な説明がされず、現場・世論からの訴えに応じて、その場その場で対応を変えている。なので、現場自治体の予約システムの改修が間に合っていない。

 

しかたなく、3月1日の大田区の集団接種会場を予約した。

引き続き、1ヶ月も先なので、もっと早く接種できるところを捜す。

 

1月28日(金)      

自衛隊東京大規模接種会場 予約Try 来週分、720人分 取れなかった、予約開始9分でいっぱい。

 

1月31日(月)

自衛隊東京大規模接種会場 予約Try 来週分、2,190人分 取れなかった、予約開始13分でいっぱい。

 

2月7日(月)

自衛隊東京大規模接種会場 予約Try 来週分、2190人分 2月15日接種で取れた

以降、毎週月曜日に来週分の予約を受け付けるとの事

大田区の集団接種会場予約をキャンセル。

 

2月8日(火)

大田区の予約システムが6ヶ月間隔に対応完了

遅い! でも、がんばっている方かも・・・

 

5. まとめ

平日火曜日の18:30からの枠でしたが、ガラガラでした。でも、2月7日に取った予約システムは約20分で満員となる盛況ぶりです。でも、ほぼ同時に来ていた方は8名ぐらい、一方、対応するブースは24も用意されています。3回目接種は今後最大5,000人/日に対応する予定ですが、それにしても多すぎます。

1Fの各部屋を確認項目毎に渡り歩き、予診・接種・経過観察は7Fなので、エスカレーター移動です。足の悪い方は辛い思いをするかもしれません。各部屋には30~40名のスタッフ、廊下にも道案内スタッフ、いたる所スタッフだらけです。思うに、スタッフは適正量の4~5倍いると思われます。

これは、接種しに来る人数は把握されているのに、無駄の温床ではないでしょうか。

地元の病院で受ければ全てを2名ぐらいで対応しているのが実情です。安心・安全は何物にも代えられないと言う、コスト意識のない会場構成ではと思ってしまいます。

何か別の理由があったら、ごめんなさい。

例えば、2021/08/17に2回目の接種を終えた高齢者に対する3回目の接種券の送付ですが、東京都は2022/02/01に既に送付済みですが、神奈川県は2月19日現在未送付です。リソースの適正配置を支援するのは国の役目と思うのですが、それはされず、無駄にスタッフの多い会場でした。

 

 

6. 基本情報

接種会場

自衛隊東京大規模接種会場

住 所

東京都千代田区大手町1-3-3

大手町合同庁舎3号館

アクセス

東京メトロ大手町駅C2b出口から徒歩3分

東京メトロ竹橋駅4番出口から徒歩2分

電 話

0120-097-051

ワクチン名称

旧販売名 COVID-19ワクチンモデルナ筋注

新販売名 スパイクバックス™筋注

効能・効果

SARS-CoV-2による感染症の予防

必要接種回数

3回目接種としては、1回でよい

接種量

0.25mL 1・2回目の半分の量

費 用

無料

 

dokodemogo.jp

 

HENRY'S BURGER 自由が丘店 / ヘンリーズバーガー 厳選黒毛和牛100%バーガー 芸能人ご用達

こんにちは!どこでもGOです!

代官山に最初のお店を出し、今回自由が丘に新店がOpenしたので、どんな感じであるか見にいってきました。富裕層がターゲットの高級ハンバーガー店です。なかなかいい感じでしたよ。ご紹介します。

f:id:kataryuu:20211224100736j:plain

 

目 次

 

1. ヘンリーズバーガーとは

厳選黒毛和牛である近江牛を100%使用したグルメバーガー!何度か開店が延びましたが、ついに2021/12/19にオープンしました。場所は東京・自由が丘、最初のお店が代官山(2015/12/17開店)なので、今回もハイセンスな場所を選んできました。最高の品質、それなりの価格なので、理解してもらえる場所選びは大切ですね。代官山店はメディアでも取り上げられた、芸能人御用達のハンバーガーショップです。今回も同様富裕層をターゲットとしています。

f:id:kataryuu:20211224101158j:plain

場所は、自由が丘のベニス「ラ・ヴィータ」より少し手前で、元タピオカの 「印茶」があった所です。自由が丘駅正面口から徒歩4分です。

全国でも指折りの高級焼肉店炭火焼肉 なかはら」のオーナーである中原健太郎が、新たな試みとして出店したのがHENRY'S BURGERの始まり。なので、パティには絶大の自信があります。店名にもなっている「ヘンリー」は、中原氏がアメリカ・カリフォルニア州で生活していた頃の呼び名です。履歴は下記

  • 1店目 代官山店  2015/12/17開店、現在営業中
  • 2店目 秋葉原店  2017/09/19開店~2020/06/02閉店、客層が違ったか?
  • 3店目 自由が丘店 2021/12/19開店、これから頑張る!

 

2. うまみの秘訣は「7つ」のこだわり!

下記はお店HPからの引用です。 

肉のスペシャリストが生み出した当店のバーガーには、他のお店では再現できない7つのこだわりがあります!

(1)厳選☆黒毛和牛100%の超粗挽き肉

炭火焼肉なかはら』のオーナーである中原健太郎が厳選し、一頭買いをした黒毛和牛を使用。肉本来の食感をお楽しみいただけるよう「超粗挽き」のひき肉に仕上げました。

(2)「ツナギ」なしのパティ

いわゆる「ツナギ」は一切使用していません。厳選した黒毛和牛本来の味を、ダイレクトに楽しんでいただけるパティです。

(3)「焼き」の技術

そのまま焼いたのでは、バラバラになってしまうひき肉。パティとして仕上げるオリジナルの焼き方で、肉の旨みと香りを封じ込めます。

(4) 肉の存在感を前面に押し出すオリジナルバンズ

黒毛和牛の脂の甘みを受け止めつつ、さくっとした食感でパティをしっかり支えます。

(5)必要最小限の定番野菜

バーガー定番の一番シンプルなトッピングで、主役に寄り添うような食感とコクをプラスします。

(6)具材をまとめるオリジナルソース

ほどよい酸味がアクセントの特製ソースを使用!各具材を一つのハンバーガーとしてまとめる名脇役です。

(7) 口に入れた瞬間から広がる心地よいバランス

ハンバーガーはバランスが命!「リッチだけど、いくらでも食べられそう」…そんなハンバーガーを目指しました。考え抜かれた素材による最高のハーモニーをご提供します。

引用:HENRY'S BURGER HPより

 

 

3. 店内の雰囲気

1Fの店内はカウンターのみ7席です。テーブル席も欲しい所ですが、テイクアウト主体です。

f:id:kataryuu:20211224102058j:plain
f:id:kataryuu:20211224102123j:plain

ビルの2Fは他店舗で、3F屋上階にはテラス席があります。これからは冬に向かうので少し寒いですが、春先以降はすがすがしい青空の元で食べるのもいいですね。言った当日は3Fはクローズしていました。

f:id:kataryuu:20211224102240j:plain

 

4. メニューは1種類のみ

メニューはハンバーガー1種類のみです。パティの枚数によって、4タイプから選べます。

  • シングル ¥980
  • ダブル  ¥1,380
  • トリプル ¥1,780
  • クアッド ¥2,280

フライドポテトとドリンクがセットになったコンボセットは+¥450。

+¥100でフレンチフライをオニオンリングに変更できます。

チーズあり、なしはその場で店員に伝えます。

1kgのパティを挟んだモンスターバーガー¥4,580はまだ調整中でした。

f:id:kataryuu:20211224102424j:plain

コーヒーは「COSTA COFFEE」で単品¥330でも注文できます。

f:id:kataryuu:20211224102755j:plain

+¥400で、コンボセットの飲み物をクラフトビールに変更できます。

f:id:kataryuu:20211224181526j:plain

 

5. ダブルを注文

お店の方に聞いたところ、多くの方はダブルを注文するとの事なので、それにしました。決済方法は、現金、交通系ICカード、クレジットで、QRコード決済はQuicPay・iDのみです。

  • DOUBLE     ¥1,380 パティ2枚
  • COMBO Set  ¥450  French Fries

   合 計    ¥1,830

 

6. 調理・・・ワクワク

ツナギを一切使わず、塩・胡椒のみでしっかりプレスして焼く独自技術「ヘンリーズマッシュグリル」なので、うまみを閉じ込めているのですね。この技術は特許申請中だそうです!

f:id:kataryuu:20211224173140j:plain

 

f:id:kataryuu:20211224173203j:plain
f:id:kataryuu:20211224173229j:plain

 

7. できた!来たー!食べる!

黄色い深底のプラスチックのケースにはいって出て来ました。ハンバーガーは口に入りきらないほど大きいかと思いきや、それほどでもなく、ちょうどいい大きさ。場所柄、品を考えての事でしょうか。

f:id:kataryuu:20211224210647j:plain

A5ランク黒毛和牛100%のパティなので、肉のおいしさがあふれています。超粗挽き肉なので食感はばっちり。ジューシーな甘みのある脂がうまい!クアッドまでメニューが用意してある理由がわかりました。よく見ると、パティが2枚入っています。

f:id:kataryuu:20211224210714j:plain

具材はレタスとトマトのみ、オーロラソースのようなものがササっと掛けられているだけなので、チーズも抜くとダイレクトにお肉の旨味を堪能できます。ピクルスなどはないですが、ソースの中に細かく含まれています。バンズもオリジナルでこんもりと柔らかくサクっとしています。

ポテトは少し細身ですね。焼き焦げなどなくきれいです。

f:id:kataryuu:20211224210742j:plain

 

8. 代官山店と自由が丘店の違い

ポイントのみですが、違いをまとめました。

f:id:kataryuu:20211224210953p:plain

 

9. まとめ

ご紹介してきましたように、芸能人?、富裕層をターゲットとした高級高品質ハンバーガーショップです。A5ランク黒毛和牛100%と確かにおいしいです。でも、今回のダブルのセットで¥1,830です。これだけだすなら、直接ステーキで肉をほおばりたいです。ハンバーガーにするのはもったいない気がします。(そんな事言っている私は一般人)

f:id:kataryuu:20211226160559p:plain

いきなりステーキ 300g ワイルドステーキ ¥1,804

ポテトは細身できれいでいいのですが、個人的には、焼き焦げがはいっていて、揚げ過ぎで固くなったのがあると楽しい!(これも、一般庶民の発想(笑))

オフィシャルHPには、オープンして2ヶ月経つのに、代官山店の情報はありますが、自由が丘の情報が一切のっていないのはダメすぎる。お店の方に理由を直接聞きましたが、単に、作業が後回しになっているだけだそうです。今の世の中、ネットに載せるのは最優先と思うのだが・・・

ちょっとまとめが辛口になってしまいましたが、おいしい事にはかわりないので、富裕族と自称されている方は、自由が丘あたりを浮遊されてはいかがですか。

 

10. 基本情報

施設名称

HENRY'S BURGER 自由が丘 / ヘンリーズバーガー 自由が丘店

​​​​​​住 所

東京都目黒区自由が丘2-8-8 Le ciel bleu 102 (ルジェルブルー)

アクセス

電話番号

03-6421-1667

営業時間

11:00~20:00

定休日

なし、無休

座 席

  • 1F店内 カウンターのみ7席
  • 3F屋外 テラス席

運 営

株式会社トライアングルピラミッド(代表取締役 中原健太郎

 

関連記事

ドムドムのやっている100%和牛のハンバーガー。セットで¥1,350~

dokodemogo.jp

こちらはチキンバーガーなのでリーズナブルな価格

dokodemogo.jp

 



山王口冬季イルミネーション 異国情緒あふれるティーカップ型 JR大森駅西口 馬込文士村散策のみち

こんにちは!どこでもGOです!

クリスマスシーズンを中心に、年末年始をはさみ、冬季のイルミネーションが全国各地で開催されています。今年も大規模イベントは減りましたが、イルミネーション自体は開催されています。そんな中、駅前のローカルなイルミネーションではありますが、東京のJR大森駅前のはユニークです。まだまだやっていますので、ご覧になってはいかがでしょうか。ご紹介します。

引用:大森駅山王口商店会HP

 

目 次

 

1. 山王口冬季イルミネーションとは

JR大森駅西口駅前で開催されている、異国情緒あふれるイルミネーションイベントです。大森駅山王口商店会が主催しています。テーマは「身近な空間に心温まるイルミネーションを」で、ティーカップをあしらったオリジナルイルミネーションなど他では見られない工夫をしています。オーロラ色に輝くイルミネーションをはじめ、灯籠、壁画、ウッドインスタレーションが飾られています。

こちらのイルミネーションは、地域活性化とともにSDGsも考慮したイルミネーションになっているとの事です!SDGsは流行り言葉になっていますが、真剣に継続的に取り組みたいですね。

今回のイルミネーションは株式会社トライデント・フレームワークスのイルミネーションを採用。この会社は太陽光などの電気事業をやる傍ら、店舗・商業施設・イベントのイルミネーションデザインなどのクリエイト活動をしている会社です。

 

 

2. 実際見てみました

JR大森駅西口前にある八景天祖神社横の階段の道が会場です。

f:id:kataryuu:20220119170158j:plain

商店街の顔でもある八景天祖神社まわりのエリアが異国情緒たっぷりに彩られています。心暖まる暖色系の色ですね。癒される!

f:id:kataryuu:20220119170422j:plain

お正月時には人手も多かったですが、今ではゆっくりと見られます。

f:id:kataryuu:20220119170537j:plain

色はシャンパンゴールドですが、オーロラ色との事。見る角度によって微妙に色合いが変わるのでそう名付けているそうです。

f:id:kataryuu:20220119170655j:plain

この時期の大森駅西口はデートスポットとしても最適ですね。

f:id:kataryuu:20220119170712j:plain

 

3. 馬込文士村散策のみち

このイルミネーションが飾られてある道は、馬込文士村散策のみちと名付けられています。

f:id:kataryuu:20220119171057j:plain

この付近、大森・馬込・山王、には大正時代から昭和初期にかけて、多くの文士が集まって来ていました。その方々の顔が壁面に紹介してあります。例えば、川端康成山本周五郎尾崎士郎宇野千代室生犀星萩原朔太郎吉屋信子など、そうそうたる面々です。

f:id:kataryuu:20220119171258j:plain

その頃の風俗つまり、ダンスホール、ダンスパーティー、洋装のモダンボーイ、断髪姿のモダンガール、麻雀、麻雀カフェー、相撲なども合わせて紹介されています。

f:id:kataryuu:20220119171540j:plain
f:id:kataryuu:20220119171718j:plain
f:id:kataryuu:20220119171637j:plain
f:id:kataryuu:20220119171608j:plain

昭和6年に文士の間で話が持ち上がり、「大森相撲協会」が発足しました。説明によると、相撲が行われたのは、本門寺公園になっています。池上本門寺五重塔の近くにある、すり鉢状のような公園です。樹木が多く、その中に、広場があります。

f:id:kataryuu:20220119172003j:plain

江戸の三大娯楽と言えば、歌舞伎、遊郭、相撲です。この地に集まってきている文士である硬派の方々は、相撲に没頭していたのかもしれません。

 

4. 八景天祖神社

夫婦円満や恋愛成就のパワースポットとしても人気があるようですよ。ご祭神は伊勢神宮に祀られている天照大御神です。境内は広くありません。半分ぐらいは公園になっていて、ブランコ・すべり台などの遊具が置いてあります。

f:id:kataryuu:20220119172235j:plain

階段になっていますが八景坂と言う、急坂の上にあります。ここからの眺めはすごくよく、特にすばらしい8ヶ所の展望が選ばれた事から名づけられました。歌川広重作「名所江戸百景」にも坂の風景が描かれています。

f:id:kataryuu:20220119172331j:plain

 

5. まとめ

JR大森駅西口を出たすぐの所なので、途中下車して見に来てみてはいかがでしょうか!2月末までやっています。イルミネーションは短いですが、ご紹介したように、ティーカップ型なので異国情緒いっぱいです。

あわせて、この地に集まってきた文士達に思いをはせて、山頂の八景天祖神社からの眺めもお楽しみ下さい。

 

6. 基本情報

イベント名称

山王口冬季イルミネーション

会 場

八景天祖神社前の馬込文士村散策のみち

〒143-0023 東京都大田区山王2-8-2

主催者

大森駅山王口商店会

アクセス

JR京浜東北線大森駅 徒歩1分

大森駅西口を出てすぐ。

池上通りを挟んだ向かい側に鎮座する八景天祖神社の参道入り口付近。

開催期間

21/12/15(水)~22/02/28(月)

開催時間

16:00~終電

参加費

無料