どこでもGO

こんな所に行ってみました、あんな所に行ってみました的な情報発信をしていきますね。基本、実際に行った所のみブログします。現場でないとわからないような情報発信を心掛けます。

三段壁 海に直立する断崖絶壁 この下には洞窟が! そこには弁才天も! 巻き上げる波潮、パワースポット

こんにちは!どこでもGOです!

和歌山県南紀白浜の三段壁に行って来ました。近くには、円月島、千畳敷もあり、名勝がひしめいています。ここには三段壁洞窟があります。洞窟内にはなんと弁才天が!

ご紹介しますね。

目 次

 

1. 三段壁とは

さんだんべき紀伊半島南部にある和歌山県南紀白浜温泉のそばにある海に直立する断崖絶壁(海食崖かいしょくがい)です。吉野熊野国立公園にあります。高さは50~60m、長さは約2kmに及びます。柱状節理の大岩壁で日本の名勝に指定されています。

昔、漁師の間では魚群を見張る場所として「見壇」(みだん)と呼んでいたのが、いつの間にか「三段」(みだん)となり、「三段壁」と呼ばれるようになりました。

 

認定など

  • Certificate of EXCELLENCE 2018 by Trip Advisor
  • 国の名勝

 

2. 三段壁

読み方は、「さんだんべき」です。「さんだんへき」ではないのですね、へ~。この展望台から海に突き出ている一番いい所を望む事ができます。

 

3. サドンロック

突然(サドン)現れた岸壁の上にのっている大岩。台風が過ぎ去った後、突然現れました。2018年9月の超大型台風21号です。

台風が過ぎ去った後、なんと巨岩が岸壁の上に乗っているではありませんか!縦4.2m 横1m 高さ1.2mもあり、人が運べるような大きさではありません。波の力により、50m下の海から打ち上げられて来たと言われていますが、真実は謎です。

 

4. 三段壁の崖先まで行ってみた

先程展望台から見ていた三段壁の崖先まで歩いて来ました。途中右手には日本庭園がありました。

波の力で吹きあげられた巨大な岩、サドンロックを近くでみると、改めて潮の力はすごいものだと認識させられます。

強い風の中ちょっと、作ってみました。何度も風で倒されながらも・・・結構、楽しい!

 

5. 三段壁足湯

訪れた時はちょうど設備点検中の為、利用ができませんでした。本来なら、温泉につかりながら、太平洋の景色を眺めながらひとやすみ。9:00~16:30。無料です。

お湯はちゃんと温泉を使用しています。近くの説明板には認証を受けた温泉分析書が掲示してあります。温度は33℃なので、ちょうどいい温度ですね。

 

6. 三段壁洞窟

こちらの建物よりエレベーターで海面まで36mを一気に下がる事で洞窟、つまり海蝕洞窟を見学する事ができます。

こちらで入場チケットを購入(大人¥1,500)して、エレベーターで36m下がります。

 

 

6.1 洞内展望台

こちらより、洞窟内や三段壁の先の方を眺める事ができます。

 

6.2 十像岩

ここから奇岩である、十像岩をながめる事ができます。

この手のは各地でよく見かけるが、こじつけ感がただよってしまう・・・

 

6.3 洞窟内で砕ける波

荒々しい波が押し寄せている洞窟内。迫力あります。

 

6.4 潮吹き岩

正面左下方に大きな空洞があり、潮の満ち引きで押し寄せる波の圧力により、くじらのように潮を吹きだしているので、潮吹き岩とよんでいます。


www.youtube.com

 

6.5 手水鉢

水の神様龍の口から流れ出ているのは、温泉です。こちらのは、秘湯 湧泉洞といって、湧出しているのは温泉です。

 

6.6 牟婁辯才天

むろだいべんざいてん。

中央にパワースポットとして知られる青銅でできた日本一大きい牟婁辯才天が祀られており、右に大黒天、左に毘沙門天、周りにはお仕えする十六童子を従えどのような願いも叶えると言われています。

牟婁辯才天水の神「神社仏閣の守護神」とも言われます。幸せをもたらせてくれます。

 

6.7 絵馬

紙製ですが絵馬¥100です。

全部で5種類、恋愛成就・交通安全・健康祈願・学業成就・商売繁盛です。

 

6.8 鉱山跡

ここは元々は、瀬戸鉛山鉱山(せとかなやまこうざん)と言って、鉛がたくさんとれました。当時の採掘現場を再現してあります。

 

6.9 熊野水軍番所小屋

平安時代源平合戦。当時、源氏と平家が激しい戦いを繰り広げていました。ここ熊野の水軍は源平合戦の源氏側につき、源氏の大勝利に多大な貢献をしました。船の隠し場所として最適なこの約200mにも及ぶ洞窟内を拠点として闘いが繰り広げられました。

 

7. まとめ

いかがでしたでしょうか?このように洞窟内は見どころがたくさんあるので、ここまで来たら是非見学しましょう。すごい勢いの波を目近でみるのもドキドキです。

この三段壁の近くには、円月島、千畳敷などもあるので、アドベンチャーワールドと共に観光ルートですね。

 

8. 基本情報

施設名

三段壁、三段壁洞窟

住 所

和歌山県西牟婁郡白浜町2927-52

アクセス

下記と車での便はいいです。

JR白浜駅からは路線バスで約25分です。

 

三段壁そのものは見学無料、時間制限なしです。

 

三段壁洞窟

連絡先

0739-42-4495 / 0739-43-3278

営業日

無休

営業時間

8:00~17:00 最終入場16:50

料 金

  • 大人      ¥1,500
  • 小人(小学生) ¥750
  • 小学生未満   無料

 

駐車場

三段壁町営駐車場 無料

自家用車30台、大型バス5台の容量です。ここから三段壁までは徒歩2分です。

近くに、民営の駐車場もありますが、何か買物する条件付き無料です。

所要時間

約1時間(含む、三段壁洞窟)