こんにちは!どこでもGOです!
大手町と竹橋の間あたりにある、自衛隊東京大規模接種会場で2月15日18:30にモデルナのコロナワクチン3回目接種を受けてきました。ちゃんと人数コントロールされているので、スムーズに進み、今のところ、副反応はありません。今後の方に参考になればと。ご紹介します。
目 次
1. 接種会場
大手町と竹橋の間あたりにあります。私は東京メトロで一駅乗り越しても、竹橋駅の方が駅全体の大きさが小さいので、結果として大手町駅からは早くつけると思い、そうしました。(帰りは大手町駅から帰りましたが、竹橋駅正解)
結果は大正解。竹橋のホームを下りると、いたるところに案内板がありました。2月15日18:30の予約なので、会社帰りに寄ったので夜です。
竹橋駅4番出口を出た所です。すぐ目の前に、「自衛隊東京大規模接種会場」の案内幕がありました。
ここが会場が設置してある、大手町合同庁舎3号館です。この駐車場スペースにプレハブの建物が設置してあります。会場入口は大手町側なので、縦に長い仮の建物の外側横を50mぐらいは歩きます。
やっと接種会場入口につきました。ここが入口です。中にはスタッフの方がたくさんいます。ドキドキしてきました。
2. いよいよワクチン接種
2.1 受 付
ここで、一般のスタッフによる、接種券と予診票を持参しているかの確認を受けます。受付レーンは4レーンありますが、奥にもあるので、8名が同時に処理できます。写真が撮れるのはここまでで、これ以降は撮影禁止になっています。
2.2 検 温
顔写真が撮れる機能があるスマホ型の検温器です。検温が終わると、体温が記載された紙が印刷され、渡されるので持って行きます。
2.3 予診票チェック1
一般のスタッフによる、予診票に記入漏れがないかの確認です。記載内容に関する追求はなく、単に記載漏れがないかの確認です。24ブース用意されています。
2.4 予診票チェック2・本人確認
看護師による予診票の内容に関する確認です。事前に記入済みですが、再度口頭できかれ回答します。モデルナでいいか、再度確認されます。
合わせて、本人確認されます。私は運転免許証を提示しました。免許証内容をメモされたり、コピーを取られる事はなく、目検です。24ブース用意されています。
2.5 予 診
ここまでは1階のプレハブ建物内でしたが、7階に移動して医師による予診です。またまた、予診票を見ながら、「どこか気になる点ありますか?」「特にないです。」 で、終わりました。ここで、予診票に医師が日付とサインを書き込みます。24ブース用意されています。
2.6 ワクチン接種
看護師によるワクチン接種です。24ブース用意されています。多くの方は右利きなので、左肩ちょっと下に打つ事になります。私はブラウスを脱いで下着になりました。補助で、(准)看護師が1人いましたので2人体制です。注した瞬間はチクりとしましたが、その後は問題なくすぐにすみました。今回、モデルナは量が半分(0.25mL)なのであっという間です。接種が終わったら、接種券シールが予診票の右上に貼られます。
指定時間まで経過観察しなさいと言う、「経過観察時間連絡票」が渡されます。15分後の退出時刻が記載された紙です。
2.7 予診票チェック3
一般のスタッフによる、予診票右上に接種券シールがちゃんと貼られているかの確認です。ワクチン接種者の貼り忘れ防止です。
2.8 経過観察
1室で100人入れる部屋が2室用意されています。つまり、キャパは200人。各部屋には前後左右1m間隔で配置されたイスが100脚あり、そこで休憩します。部屋には医師と思われる方が3名、我々を遠くから観察しています。
1分毎に、「〇〇時〇〇分の方はお帰り下さい。」とアナウンスされます。15分間の休憩を指示され、休んでいましたが、特に問題なかったです。
2.9 接種証明書交付
証明書交付係りの方が、接種券に接種済みシールを貼るので、持ち帰ります。ここには、接種日、ワクチンの種類、ロット番号、会場名が記載されています。24ブース用意されています。
3. 翌朝の体調は?
1・2回目のファイザーの時は、発熱などの他の症状は出なかったですが、数日間、腕が体の半分までしか上がりませんでした。
今回3回目はモデルナにしましたが、副反応は全くなしです。接種した場所をさわると少し痛みはあるものの、肩はグルグル動かす事ができます。もちろん、発熱など他の症状は全くありません。
4. 接種までの予約奮闘記
2022年
1月25日(火)
接種券届く
1月26日(水)
大田区の「個別接種会場」は高齢者で既にいっぱい。
大田区の「集団接種会場」予約Try
「あなたは接種後まだ7ヶ月経っていないので3月1日以降しか予約できません」でシステムに拒否される。
政府は矢継ぎ早に、接種間隔を8ヶ月間推奨から、7ヶ月間でも可能、6ヶ月間でもいいから早くうってと変更しまくっている。全く、科学的な根拠に基づいた論理的な説明がされず、現場・世論からの訴えに応じて、その場その場で対応を変えている。なので、現場自治体の予約システムの改修が間に合っていない。
しかたなく、3月1日の大田区の集団接種会場を予約した。
引き続き、1ヶ月も先なので、もっと早く接種できるところを捜す。
1月28日(金)
自衛隊東京大規模接種会場 予約Try 来週分、720人分 取れなかった、予約開始9分でいっぱい。
1月31日(月)
自衛隊東京大規模接種会場 予約Try 来週分、2,190人分 取れなかった、予約開始13分でいっぱい。
2月7日(月)
自衛隊東京大規模接種会場 予約Try 来週分、2190人分 2月15日接種で取れた
以降、毎週月曜日に来週分の予約を受け付けるとの事
大田区の集団接種会場予約をキャンセル。
2月8日(火)
大田区の予約システムが6ヶ月間隔に対応完了
遅い! でも、がんばっている方かも・・・
5. まとめ
平日火曜日の18:30からの枠でしたが、ガラガラでした。でも、2月7日に取った予約システムは約20分で満員となる盛況ぶりです。でも、ほぼ同時に来ていた方は8名ぐらい、一方、対応するブースは24も用意されています。3回目接種は今後最大5,000人/日に対応する予定ですが、それにしても多すぎます。
1Fの各部屋を確認項目毎に渡り歩き、予診・接種・経過観察は7Fなので、エスカレーター移動です。足の悪い方は辛い思いをするかもしれません。各部屋には30~40名のスタッフ、廊下にも道案内スタッフ、いたる所スタッフだらけです。思うに、スタッフは適正量の4~5倍いると思われます。
これは、接種しに来る人数は把握されているのに、無駄の温床ではないでしょうか。
地元の病院で受ければ全てを2名ぐらいで対応しているのが実情です。安心・安全は何物にも代えられないと言う、コスト意識のない会場構成ではと思ってしまいます。
何か別の理由があったら、ごめんなさい。
例えば、2021/08/17に2回目の接種を終えた高齢者に対する3回目の接種券の送付ですが、東京都は2022/02/01に既に送付済みですが、神奈川県は2月19日現在未送付です。リソースの適正配置を支援するのは国の役目と思うのですが、それはされず、無駄にスタッフの多い会場でした。
6. 基本情報
接種会場
自衛隊東京大規模接種会場
住 所
東京都千代田区大手町1-3-3
大手町合同庁舎3号館
アクセス
電 話
0120-097-051
ワクチン名称
旧販売名 COVID-19ワクチンモデルナ筋注
新販売名 スパイクバックス™筋注
効能・効果
必要接種回数
3回目接種としては、1回でよい
接種量
0.25mL 1・2回目の半分の量
費 用
無料