こんにちは!どこでもGOです!
2022年3月12日はモスバーガーが50周年を迎える記念の日となります。そこで、かねてより付き合いのある山崎製パンとコラボし、あのランチパックを発売します。どんな味でしょうか?(モスのバンズ、高級食パンはヤマザキ製です。)
ご紹介します。
目 次
1. ランチパック発売
モスバーガーとコラボしたランチパックは2022年3月1日(火)発売されました。モスバーガー店舗では発売されず、デイリーヤマザキ、ヤマザキショップなど、全国のスーパー、コンビニでの発売となります。2022年3月12日のモスバーガー50周年記念事業の1つで、これ以外にも近々各社とのコラボ製品の発売を予定しています。
2. 購入すべくランチパック専門店へ
発売日に購入すべく、近くの売っていそうなお店を周りました。セブンイレブン、ローソン、ファミマ、マルエツ、ハナマサ、スギ薬局、デイリーヤマザキ 全てありませんでした。
どうする???
これは、チマチマ周っていてもしょうがない!
ランチパック専門店ならあるだろう!
現在、ランチパック専門店は秋葉原にしかありません。
以前は、ランチパックSHOP池袋店がありましたが、2021/08/31に閉店しました。
ランチパック専門店 TX秋葉原店に行きました。場所は、地下1Fにある、つくばエクスプレス秋葉原駅の改札外・すぐ横です。


ありました!たくさんあります!


3. 発売日に購入できた!
商品名は、ランチパック テリヤキハンバーグとクラムチャウダー風 ¥173です。なんと、1袋で2つの味が楽しめちゃうのです。


4. キャラクターは交代
目を引くのが、右上の絵!ランチちゃんとパックくんが、モスバーガーでテリヤキバーガーとクラムチャウダーを注文した時のイメージです。
右下に描かれてあるかわいいキャラクター!モスバーガーの新キャラクター「リルモス」君です。
リルモス君の正式デビュー日は2022/04/01からですが、先行しての登場ですね。誕生日の3月12日はモスバーガーの創立記念日です。
現行のキャラクターである、モッさんは引退だそうです。長年、お疲れ様でした。
引用:モスバーガーHP
5. 食べてみました!
中身は2枚。クラムチャウダー風のみに謎のトーストっぽい刻印がしてあります。
テリヤキハンバーグの方を見てみました。ハンバーグ・テリヤキソース・マヨネーズ風味ドレッシングが挟んであります。モスバーガーが監修したので、具材のソースやフィリング(具材)の味わいには大いに自信あるそうです。
クラムチャウダー風の方を見てみました。クラムチャウダー風フィリング(具材)が挟んであります。
目をつぶると、モスにきたみたい・・・って、言い過ぎ。
こんなもんかな?あまり、たいしたことない。サンドイッチなので温かくないので、肉の風味は感じられない。なので、食感もよくない。ペーストもクラムチャウダーっぽい味はするけど、だから、「風」が付いているが、まあまあかな。もっと均一に全体に広がるように塗って欲しい。ランチパックたまごは、すごくおいしいけど・・・
6. ランチパックについて
1984年1月の発売です。38年前ですよ!びっくり!ランチちゃんとパックくんもこの時生まれています。今まで発売された味の数は1,600種類以上!年間出荷数は約4億個!
既にいろいろなメーカーとコラボしてユニークな商品を提供して来ています。
例えば下記など



2022年2月の新商品は下記の不二家とコラボした、「ペコポコチョコレート入れちゃいました」です。近くのスーパーにちゃんとありました。
●売上全国ランキング
2021年1月~9月の出荷数量でのランキングです。番号は順位です。オーソドックスな定番が上位なんですね。
- たまご
- ピーナッツ
- ツナマヨネーズ
引用:ランチパックHP
みんなが大好きな「ランチパック」がかわいいポーチになった!
透明ビニールポーチとふわふわ食パンポーチのセット♪
文具や小物を入れたり、カバンに着けても楽しめる♪
7. 基本情報
商品名
ランチパック テリヤキハンバーグとクラムチャウダー風
発売日
2022/03/01(火)
値 段
¥173
販売場所
全国のスーパー、コンビニ
モスバーガーでは販売していません
関連記事