どこでもGO

こんな所に行ってみました、あんな所に行ってみました的な情報発信をしていきますね。基本、実際に行った所のみブログします。現場でないとわからないような情報発信を心掛けます。

阿武隈高原SA上り 福島のお土産の宝庫 赤べこ、桃商品充実 あんこパンがうまい

こんにちは!どこでもGOです!

洞窟探検で有名なあぶくま洞がそばにある、磐越自動車道の上り線の阿武隈高原SA(あぶくま)は、景色の良い、清々しいSAです。福島のお土産は一通りそろえていますが、これといった特徴はありません。そんな中でも、あんこパンはおいしいです!朝食代わりに立ち寄りたいSAですね。

ご紹介しますね。

 

目 次

 

1. 阿武隈高原SAとは

あぶくまこうげんSA。自然あふれる阿武隈高地に位置し、遠くまで見渡せる眺望が魅力のSAです。磐越自動車道は東西に通っている高速道路で、郡山JCTで、南北に通る東北自動車道に接続します。阿武隈高原SAは郡山JCTを東へ、いわき方面へ進んだ最初のSAです。

付近にある有名な観光地としては下記です。

  • あぶくま洞
    • 洞窟(鍾乳洞)探検体験ツアー、¥1,200、40~50分
  • 入水鍾乳洞
    • いりみず、常時水の中を進む鍾乳洞体験、¥1000、1時間
  • 三春滝桜
    • 樹齢1000年超の日本三大桜の1つ

2008年6月に改装オープンしたフードコートなので、比較的きれいです。

どのメニューもしっかり系ですね。福島県と言えば、喜多方ラーメンちゃんと下段に3種類用意されています。

 

2. 福島みやげ

お土産売り場の全景です。それほど大きいとは言えないですね。

 

2.1 ままどおる

お菓子部門で福島土産の第1位は、圧倒的に強いままどおるである事は、有名ですね。三万石という会社が作っています。ミルク味の餡をバターを使った生地で包んだ焼菓子です。

 

 

2.2 柏屋 薄皮饅頭

日本三大まんじゅうの1つと言われる饅頭です。

ちなみに、三大まんじゅうとは下記。

  • 薄皮饅頭     福島県
  • 志ほせ饅頭    東京都、しおせまんじゅう
  • 大手まんぢゅう  岡山県

温泉饅頭の源と言われる、薄皮饅頭。たっぷりの餡を薄皮で包んだ饅頭です。柏屋が元祖で、1852年に江戸と奥州を結ぶ五街道の1つである奥州街道福島県郡山の宿場町で茶屋を開きました。以降、創業170年もの間、シンプルさゆえに人気を保ってきました。

薄皮なので、こしあんの方が売れ行き好調ですが、つぶあんも用意されています。

 

 

2.3 かんのや ゆべし

現在はいろいろなメーカーがゆべしを作っていますが、東北地方ではかんのやが一番老舗で有名です。中でも、家伝ゆべし!かわった独特な形ですね。故事に基づき、鶴が翼を広げた姿を模したものです。

ゆべしは柚子を使用しているのが多いと思いますが、こちらのは柚子は使わず、くるみを入れた餅生地にで、餡を包んで蒸し上げています。深い味わいですよ。

 

 

2.4 クリームボックス

クリームボックスとは福島県郡山市が発祥の菓子パンです。ちょっと厚め(6枚切りの食パンぐらい)の小型の食パンに、白いミルク風味のクリームを塗った菓子パンです。郡山市内では、パン屋はもちろん、スーパー、コンビニ、売店でも販売、学校の購買でも売っています。逆に、福島県以外ではほとんど売っていないので、誰も知りません!(言い切る! 笑)値段は100円強ぐらいと手頃です。

 

dokodemogo.jp

 

 

 

2.5 赤べこ

福島県会津地方の張り子の郷土玩具です。「べこ」は東北地方の方言で「牛」という意味なので、幸運を運ぶ赤牛ですね。

赤色は魔除けに効果があるとされています。その赤べこの関連商品です。

特に人気があるのが、赤べこちゃん¥702、あかべこボーロ¥540!

赤べこちゃん¥702の中身は金平糖、あかべこボーロの中身はボーロです。中身はたいした事ありません。容器がかわいいので、買いました!

 

 

2.6 桃

福島県は桃の収穫量ランキングでは、何と2位なんです。

県別桃の収穫量ランキング

  1. 山梨県  34,000トン、31%
  2. 福島県  22,800トン、23%
  3. 長野県  13,000トン、10%

上記3県で全国の約60%強を占めています。豊かな土壌と盆地特有の気候が桃の栽培に適していた為、高品質な桃がたくさん採れるようになりました。

さらに、桃の都市別消費量(購入量)ランキングでは1位です。

  1. 福島市  平均9.6kg/年 2位の倍の断トツ
  2. 岡山市  平均4.7kg/年

桃太郎伝説岡山市が1位とおもっていましたが、以外ですね。

お菓子系の関連商品はたくさんあります。

 

 

 

3. あんこパン

このSAでのお勧めは、あんこパン!

喜久水庵とオリオンベーカリーとのコラボでできた、餅入りあんパンです。

喜久水庵とは、東北地方で幅広く展開している和のスイーツNo.1のメーカー。

オリオンベーカリーは花巻市に本社を構える、創業55年の老舗パン屋です。ローカルフードの話題でしばしば表に出て来ます。

今は、下記の2種類が販売中。マツコの知らない世界でも取り上げられました。

  • さくらさんがすきな あんこパンちゃん        ¥216
  • さくらさんがすきな あんこパンちゃん ずんだバター ¥270 

食べる前に、600Wレンジで15~30秒暖めると、ふわふわ、もちもちの焼き立てのようなおいしさになります。見た目はこんな感じで、手のひらサイズを1まわり大きくした感じで、厚みはないです。なので、口に入れやすい食べやすさです。ぱっと見、つぶされたような感じもします。

ほどよい甘さのこし餡ともちもちのお餅が入っています。餡の量はたっぷりと言う感じではないです。薄めなので食べやすいですが、お餅のせいか、食べ応え十分でした!

ちなみに、エネルギーは408kcal、賞味期限は2週間です。

 

4. トイレがきれい

特別な装置がついている訳ではありませんが、非常にきれいで整っています。どうせするなら、このような所でしたいですよね。

子供用もちゃんと専用のが準備されています。

ハンディキャップ用の多目的トイレも2つも用意されています。中々、2つ用意されているのは見ないですね。

 

5. まとめ

眺めのいい阿武隈高原でちょっと息抜きするには最適のSAです。赤べこ、桃関連の商品が充実していますね。あちこちのお土産店に行くよりは効率よく買えます。

そして、何よりも食べて欲しいのがあんこパン。ほどよく餅のはいったあんパンはおいしいですよ。厚さが薄いので食べやすい。旅の休憩にいかがでしょうか?

東北大応援!!!!

 

6. 基本情報

施設名

磐越自動車道 阿武隈高原SA上り(いわき方面)

住 所

福島県田村市船引町大字門沢字中作田172

阿武隈高原SA下りとは高速道路挟んで同じ場所にありますが、行き来はできません。

連絡先

ショッピングコーナー

0242-85-3230

駐車場

大型車 23台、小型車 33台

休業日

無休

営業時間

ショッピングコーナー

7:00~22:00

給電スタンド

あり

 

関連記事

磐越自動車道の隣のSAです。

 

dokodemogo.jp