こんにちは!どこでもGOです!
1人焼肉の焼肉ライクが次の一手としてやるのが、すき焼き!
東京・上野で、2022年4月4日~5月9日までの期間限定で、1人すき焼きのお店すき焼ライクをオープンしました。鍋が1人1台なので自分のペース・好みでいただけます。1人でも入りやすく、換気・衛生などコロナ対策もバッチリ!これは行ってみなくては!
ご紹介します。
目 次
1. すき焼ライクとは
皆さん覚えていますでしょうか?2018年に焼肉ライクがオープンした時の事です。通常の焼肉店では、お値打ち品を上手に注文しない限り、結局はいい値段していましたが、焼肉ライクは激安での提供でした。それもお1人様専用としてです。焼肉店となると、なかなか1人では入りずらかった雰囲気をいっきょに変え、一気に焼肉のファーストフード化が進みました。
すき焼きも1人では非常に食べずらい料理ですね。今回、焼肉でした同じ事をすき焼きで行おうとしています。店側から見たお1人様のメリットは何なのでしょうか?
- お1人様は客単価は高くない
- 滞在時間が短時間
- お店スタッフとの 又は 客同士のトラブルはない
- → 回転率を高められる
- → 売り上げが上がる傾向
と言う事でコロナ禍、いろいろな他業種が焼肉業界に参入を始めています。
お店は期間限定です。
2022年4月4日~5月9日
試行期間ですが、うまく行くのでしょうか?
2. お店に到着
お店に到着しました。なんと、既存の焼肉ライク上野店の1階がすき焼ライクに変わっていました。
- 1階 すき焼ライク
- 2階 焼肉ライク
お店のレイアウトはおなじみのカウンターのみで、お一人様専用です。左右6席ずつで全部で12席です。隣席との間にはアクリル板があります。
構造・レイアウトは焼肉ライクと同じです。ただ、焼肉ライクはロースターに網が置いてありますが、それに代わり鍋?になっており、わりしたがはいっています。設備の改修が軽微なのはいいですね。
火加減は席にあるここで調節します。
調味料棚です。鍋のわりしたが薄いと感じたら、これを入れましょう。逆に、濃いと感じたら、給水器の水を鍋にそそぎいれましょう。自分好みで辛さやニンニクなどを調節できます。
ちょっと見えずらいですが、下の方に回転寿司でよく見るコックを押せば水がでます。水はセルフサービスです。
3. タブレットより注文
タッチパネルのタブレットより注文します。まず、焼肉ライクかすき焼ライクかを選びます。
すき焼ライクのトップ画面です。メニューは1種類、国産牛すき焼セット¥1,280(終日同一価格)です。ごはん、キムチ、たまごが付いています。ごはんとたまごはおかわり無料です。
ごはんのサイズを、大盛、ふつう、小盛から選びます。今はおかわり無料なので追加料金なしです。
トッピングは下記の事です。
- 追加 国産牛(100g) ¥680
- 追加 野菜 ¥380
- 韓国のり ¥200
- キムチ ¥110
このお店・価格帯で、追加牛肉が100g ¥680は気持ち高い気がするが、良しとしよう。
注文の最終確認です。今回は、国産牛すき焼セットのみで、ごはんふつう、トッピングなしで注文します。
4. 料理出てきた!いただきます!
3分程で来た来た!ワンプレートにのってきました。肉は8枚あります。野菜類は、白菜、玉ねぎ、長ネギ、しめじ、豆腐と定番ですね。
箸、お手拭き、つまようじは引き出しに入っています。
着火し、わりしたが煮立つまで待ちます。煮立ったところでまずは野菜を投入!
少ししんなりしたところで、肉を投入!
あまり煮過ぎず、色が変わったぐらいで取り上げ、まずは、何もつけずにそのまま口に運ぶ!お!いい感じ!柔らか!少し甘めの味わい!
次に、たまごにくぐらせて、ほお張る!お!たまごのおいしさがからみあって、さらにおいしくなる!
今後は肉巻き、肉がごはんを包みやすいように長方形に切ってあるので、うまく形がまとまる!肉の厚み(1.8mm)が絶妙なせいか、食感が非常にいいです。
トング、お玉、穴あきお玉がうまくひっかけられるようになっているのはグー!
5. 裏技(玉子雑炊)
ポイントは、ごはん、たまご無料です。お腹が空いている方は、TKGで何杯も食べるのもよしでしょう。
私は玉子雑炊を作ってみました。たまごを溶かして、ロースターに流し込みます。少しかき混ぜながら、ちょっと固まり出したらお玉でかきあげます。
そこにご飯を突っ込みます。もっと柔らかいのがお好きな方は、ロースターにごはんを入れましょう。ちょっと、味が濃かったが良い塩梅!
6. 最近の焼肉業界
2021年の倒産件数は18件と2020年の12件に比べ1.5倍に跳ね上がりました。18件の内14件がコロナでの販売不振が原因です。でも、ここ10年間をみるとかなり奮闘しています。
引用:東京商工リサーチ
コロナ禍で飲食店、特に酒類を出す飲食店への客足が激減するなか、元々強力な換気能力をもつ焼肉店は好まれています。焼肉ライクは一般飲食店の換気能力が9倍もすぐれています。
居酒屋業界が打撃を受けているので、居酒屋の和民のような大手の焼肉業界への業態転換が相次いでいます。
ワタミの居酒屋業態は、「ミライザカ」は163店舗、「鳥メロ」は131店舗、「和民」と「坐・和民」は2021店舗をそれぞれ出店している。
業態転換は、「居酒屋 和民」「坐・和民」全店と、「ミライザカ」「鳥メロ」の一部店舗で実施する。今期中に60店舗を転換し、2021年度は60店舗で実施する。以降はフランチャイズにより5年で400店舗の出店を目指す。居酒屋の「和民」業態は、2021年3月末までにすべて切り替える。
引用:食品産業新聞社ニュース 2020/10/06
結果、過当競争になっています。それでも、昨年までは補助金があったので、売れなくても、倒産はしない状況でした。これからは補助金がなくなるので、倒産件数が急に跳ね上がると言われています。
7. まとめ
この値段、このおいしさで、ささっと短時間、マイペースで楽しめる!服もにおいつかない、油臭くならない!これならすき焼のファーストフード化が一気に進みそうな予感です。
今後トッピングの選択肢が増える事を期待したいですね。肉の種類(豚、鶏、ラムなど)・グレード、つくね、種類別の野菜(ネギだけ)などです。
アンケート(多肢選択式、1分かからずに完了)に答えると、次回以降利用できる100円割引クーポンがもらえます。
焼肉ライクはこの期間の状況によって今後の本格展開を決めるそうです。
コロナで「仕事帰りに一杯行きましょう」と言う習慣がなくなったウィズコロナ時代、特に良い換気をしている焼肉店で、ますます増えるお1人様需要をとれれば、焼肉に続きすき焼きにおいてもヒットするのではないでしょうか。
実名口コミグルメサービスNO.1【Retty】での予約はこちら
8. 基本情報
店 名
すき焼ライク
住 所
東京都台東区上野4丁目8-3 MD上野ビル1F
(焼肉ライク上野店1階)
電話番号
03-5816-0429
営業期間
2022年4月4日~5月9日
営業時間
11:00~23:00 L.O. 22:30
座席数
12席