どこでもGO

こんな所に行ってみました、あんな所に行ってみました的な情報発信をしていきますね。基本、実際に行った所のみブログします。現場でないとわからないような情報発信を心掛けます。

御座候 あずきミュージアム 関西の大判焼 工場見学後、出来立てを食べよう 姫路駅から近い

こんにちは!どこでもGOです!

姫路駅からほど近い所にある、御座候(製品名)で有名な株式会社御座候。本社・工場にある、あずきミュージアムを見学後、出来立ての御座候・ソフトクリーム・小豆"赤"茶を食してきました。出来立ては何物にもましておいしいですね。

ご紹介します。

 

目 次

 

1. 御座候とは

姫路市に本社・工場をおく御座候(ござそうろう)を作っている株式会社御座候です。製品名と会社名はいっしょです。御座候とは、地方により名称は違いますが、今川焼回転焼き、大判焼の事です。アクセスはよく、姫路駅から1kmちょっと、JR線沿いに神戸方面に行った所にあります。写真は販売店の姫路駅店です。

製品名・会社名の由来は「お買い上げ賜り、ありがたく御座候」という感謝の表現をそのまま採用しています。手焼きにこだわっており、職人を200人以上かかえています。

全国にチェーン展開を行っており、北は北海道から西は広島・徳島まで、2020年7月時点で78店舗を出店しています。本社内にあずきに関するミュージアムを持ち、あずき文化の継承に努めています。

登記上の創業は1959年(昭和34年)6月となっていますが、実は社長の山田氏の祖父が1950年(昭和25年)に創業しています。写真は創業当時の店舗です。右上に御座候の看板があります。

引用:マイ大阪ガスHP

 

2. 到 着

姫路駅からJR線沿いに神戸方面へ1kmちょっと、遠くからでも本社ビルが高いのでよくわかります。

正面奥のビルが本社、ビル右肩には「御座候」の社名、右の木々に覆われた先には、工場ショップがあり、出来立ての御座候を食べられます。

 

3. あずきミュージアム

木漏れ日の照葉樹林(冬でも落葉しない広葉樹)の中を、心地よい滝が奏でる音を聞きながらぬけると、そこにありました。

あずきの奥深い世界がお待ちかね。子供から大人まで、深い歴史・知恵を体感できるミュージアムです。

平成21年(2009年)6月にオープンしました。

あずきミュージアムのキャラクター「あずきさん」はミュージアムキャラクターアワード2012において2,674票を獲得し第1位に選ばれています!

ごくわずかの場所を除いて、基本ミュージアム内は撮影禁止となっていました。申し訳ございません!

あずきの歴史は縄文時代にまで遡ります。東アジアを中心としてあずきは栽培されていますが、十勝のが一番高品質だそうです。餡の原材料として使用されている北海道・十勝の大地に育つ小豆「エリモショウズ」の精巧な10倍の大きさの模型です。

エリモショウズとは、昭和56年(1981年)に誕生した、小豆の品種の1つです。十勝農業試験場で育成された、品質・草姿が良い優秀な小豆で、当然、寒さに強くなっています。名前は十勝地方にある襟裳岬と、小豆の音読みからきています。現在は、エリモショウズに対して、耐病性を強化した新品種「紫さやか」を使用しています。

「赤の世界」と言う、主に中国の赤に関する展示がされていました。赤色信仰、年中行事、通過儀礼民俗学、古書など、様々な展示があります。

ミュージアムシアターで下記が上映されていました。毎時00分と30分で、時間は20分間です。

自然がくれた贈りもの あずき物語

 

4. 製あん工場見学

見学者通路から、クリーンルームでの大迫力の製あん風景や全自動化された充填設備の見学、商品製造に関するビデオを見る事ができます。ガイドツアーで、Webからの事前予約制です。定休日の火曜日以外毎日開催しています。10:20からと11:00からの2回開催で所要は約30分間、見学料は無料です。

 

5. 本社工場併設ショップで食べる御座候

5.1 御座候

本社工場併設のショップで本場・出来立ての御座候です!

作っている職人さんは全員社員です。熟練が必要なので、アルバイトにはできません。

 


www.youtube.com

 

特徴は最高品質の小豆、たっぷり餡、匠の技、創業73年の実績です!

直近は¥95でしたが、2023年1月に¥110になりました。

他の販売店では味わえないおいしさ(のような気がする)です。

 

5.2 あずきソフトクリーム

やっぱりあった、工場ショップ限定のあずきソフトクリーム。レギュラー¥320、ミニ¥280。

もちろん、レギュラーを選択。ありがちと思っていても、本場のあずきはおいしい!出来立てのあんこを使用しています。

 

5.3 アイスバー

下記の3種類あります。アイスバーに、白あん、赤あんがあるのに、びっくり!

  • 白あん ¥140
  • 赤あん ¥140
      香ばしく焼いた御座候の生地を中に入れる事で、御座候の味が再現されています。
  • 白あんxレモン ¥160
      瀬戸内レモン果汁と瀬戸内レモンビールがはいっているので、爽やかな香りとほどよい苦みが、白あんの優しい甘さとよくあっています。

 

5.4 小豆“赤”茶

小豆”赤”茶¥1,350です。ほんのり小豆の香りがしてスッキリとした味でした。思わずお一つお買い上げ!

 

6. こんなにある呼び名

この製品は全国でいろいろな名前で呼ばれています。

~焼、~饅頭は普通ですが、御座候はかなりユニークな名前ですね。

「おやき」と言うと、長野県の郷土料理の饅頭を思い浮かべますが、いかがでしょうか?

分布マップはこんな感じです。皆さんの故郷はいかがですか?

引用:マイ大阪ガスHP

 

面積的に広いのは大判焼でしょうか。ルーツは下記です。

「昭和31~33年ごろ、愛媛を舞台にした「大番」という小説がベストセラーになりました。そこから着想を得た愛媛の松山丸三という会社が、従来よりサイズをひと回り大きくした回転焼を「大番焼」と名づけ、それを焼く機械を販売しようとしたのです」と先生は話します。しかし、同社では小説のタイトル「大番」をそのまま使用するのでは芸がないと考え、大きなサイズ(判)という意味の「大判焼」に名称を変更。これが評判となり、日本全国に広がったのです。

 

クラブツーリズムは、とにかくツアーの種類が多い事が特徴です。バス旅行も非常に人気があり、低価格で、日帰りからなど短期間でも楽しめる企画がたくさんあり!

「さらに条件を追加する」 → キーワード検索で「姫路」!

 

7. 基本情報

施設名称

株式会社御座候

御座候あずきミュージアム

住 所

兵庫県姫路市阿保甲611-1

アクセス

姫路駅から1.2km、JR線沿いに神戸方面に行った所

電 話

079-282-2311

ミュージアム入館料

  • 一般      ¥1,200
  • 小中学生    ¥600
  • 年間パスポート ¥2,500

営業時間

10:00~17:00 最終入館16:00

休館日

火曜日、年末年始

駐車場

あり、無料、60台

ミュージアム所要時間

約1時間

設 立

1959年(昭和34年)6月

営業店

全国78店舗、2022年1月現在