こんにちは!どこでもGOです!
いい季節になってきましたね。どこも観光地は密、密、密。ささっと周って、海老名SAでゆっくりお土産選びしましょう。いろいろなサイトを参考にしながら、どこでもGOが選んだお勧めお土産はこれだ!さっそく、行ってみましょう!
目 次
- 1. 東京ミルクチーズ工場のミルクチーズケーキメロン
- 2. 東京ばな奈のレーズンサンド
- 3. 東京ひよこのトロワアンプレス ショコラひよ子
- 4. ひよ子本舗吉野堂の5色ひよ子
- 5. 龍屋物産の新型カキノタネ
- 6. マイキャプテンチーズTokyoのチーズチョコレートバーガー
- 7. 安納芋すいーとぽてと
- 8. 小田原吉匠の鯵(あじ)の唐揚げ
東名高速道路の東京から一番近い海老名SA、別名、EXPASA海老名に立ち寄りました。目的はお土産!SAのお土産物売り場はデパ地下なみに数いっぱい揃えています。何を買っていいかわからない方の為に、人気の商品をご紹介します。 今回は、超有名なぽるとがるのメロンパンはあえて除いています。


1. 東京ミルクチーズ工場のミルクチーズケーキメロン
EXPASA海老名下りのSASTAR2にて限定販売。ふわっとろっ生食感のやわらかチーズケーキです。厳選したミルクと良質なチーズのおいしい組み合わせ。プレーン、イチゴ、メロンとありますが、メロン味が私は好きです。1日50個限定販売。
プレーン ¥2160
メロン、イチゴ ¥2376
ケーキは発泡スチロールに入れられ、保冷剤がはいっているので、約10時間は持ちます。それ以上は保冷バッグ¥266がレジにて販売しています。
![]() |
価格:2,160円 |
2. 東京ばな奈のレーズンサンド
EXPASA海老名下りのSASTAR2にて限定販売。みずみずしいレーズンとバナナ風味のホワイトチョコラクリームをバナナ型クッキーにサンドしました。レーズンとクリームの愛称抜群!
レーズンサンド8個入り¥1188
しっとりしているので、食べる時、クッキー部分がボロボロ崩れる事はありません。賞味期限は2週間。
2020年8月の販売員468名を対象とした、東京ばな奈総選挙で見事第1位を獲得しました。
3. 東京ひよこのトロワアンプレス ショコラひよ子
EXPASA海老名下りのSASTAR1にて限定販売。高速道路で買えるのは、海老名SAだけです。2019年7月10日より東京駅限定で発売されました。3層構造になっています、香ばしい皮、白雪餡を混ぜ込んだチョコレート餡、中心に濃厚チョコレート。
トロアンプレスとは、フランス語で、トロア:3、アンプレス:積み重ねた、ショコラ:チョコレート ですね。名菓ひよ子は誕生から107年。数多くの商品を世に送り出していますが、3層構造なのはこれだけと思います。
3個入り¥648、6個入り¥1188
4. ひよ子本舗吉野堂の5色ひよ子
EXPASA海老名下りのSASTAR1にて販売。5色のひよ子物語、5つの味の特別な詰め合わせです。長年の競合相手、東京ひよこと博多ひよこがついにコラボしました。
5個入り¥972
紅茶ひよ子 東京ひよ子 冬~春
白餡に和三盆糖を加え、セイロン茶で香り高く芳酵な味わい。
塩ひよ子 東京ひよ子 初夏~夏
北海道産小豆の赤餡に、和三盆糖を加え、熊本天草灘で採れた「天草の塩」でほどよく仕上げました。
茶ひよ子 博多ひよ子限定 初夏~夏
お馴染みの白雪餡に福岡八女美緑園(やめみりょくえん)製茶の抹茶を合わせた香り豊かな抹茶餡を使用しました。ほのかな渋みが心地良いですね。
桜ひよ子 博多ひよ子限定 冬~春
桜餡に、練乳と桜葉の刻みを入れ、ミルク風味の皮で包みました。ほんのりと春の香りをお届けします。
名菓ひよ子 通年
なめらかでやさしい甘さの黄味餡を、新鮮な卵と上白糖などを練りこんだ皮でつつんだ定番品。
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでは販売していません。
5. 龍屋物産の新型カキノタネ
EXPASA海老名下りのSASTAR2にて販売。 どこが新型というと、その形にあります。そうです!「単型多車種」同時型抜きが可能にしたバリエーション豊かな柿の種です。それも、日産テクニカルセンターと地元伊勢原市がコラボして、日産自動車総合研究所が技術協力して完成したのです。2種類あって、はいっている車種が違います。形は350ml缶なので、車内のホルダーにすっぽり入ります。1つ¥500
6. マイキャプテンチーズTokyoのチーズチョコレートバーガー
EXPASA海老名下りのSASTAR2にて販売。東京駅限定人気みやげ第1位です。高速道路ではここEXPASA海老名下りでのみ販売です。TVでもいろいろ紹介されています。とにかく、一番おいしいチーズスイーツを作りたい。おいしさを求めてたどり着いたのは、西海岸のチーズバーガー。はみ出るチーズ、本気のチーズワールドです!アソートもありますが、お勧めはチーズチョコバーガーです。クッキー・ホイップチョコラ・チェダーチーズをチーズバーガーの形におさめました。
3個入り¥550、5個入り¥900、9個入り¥1350、12個入り¥1800
7. 安納芋すいーとぽてと
EXPASA海老名上りの東西逸品こみち~相模の市~にて販売。EXPASA海老名上り限定商品。2017・2018モンドセレクション金賞2年連続受賞。種子島の安納芋、上質で希少価値の高いさつまいもを使用。安納芋(品種名は安納紅)は鹿児島県で栽培されているさつまいもの中でも糖度が高く、生芋の場合は糖度16度とかなり甘いです。蜜のしみ出るしっとりとした中が濃い黄色のお芋です。「安納」という地域は隆起性地層の為、ミネラル分を多く含むので非常に甘くなっています。鹿児島県でも大変希少な品種です。
1個¥275、4個入り¥1100
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでは販売していません。
8. 小田原吉匠の鯵(あじ)の唐揚げ
EXPASA海老名上りの東西逸品こみち~相模の市~にて販売。EXPASA海老名上り限定です。鯵を頭から尻尾まで丸ごと全てをおいしく食べられるように、カラッと揚げたものです。2021年4月14日に第12回からあげグランプリ素材バラエティ部門金賞受賞したとたん、大人気になっています。スイーツではありませんが、特別推薦です。
実際食べましたが、おいしいです。骨までやわらかくなっていますので、丸ごと食べられます。しかしながら、すごく油をふくんでいます。キッチンシートにのせてみましたが、シート3枚ぐらいまでしみるほど油が出ました。栄養成分表示をみても、脂質21.8g/100g当たり と、揚げ物なので当然ですが、大量に含んでいます。ご注意を。
生七味唐辛子 4本入り¥800
しお 3本入り¥600
ミックス(しお、しょうゆ、カレー、ペペレンチーノ) 4本入り¥800
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでは販売していません。