どこでもGO

こんな所に行ってみました、あんな所に行ってみました的な情報発信をしていきますね。基本、実際に行った所のみブログします。現場でないとわからないような情報発信を心掛けます。

太陽公園 姫路 石像・遺跡・建造物など実物大レプリカ多数 ドイツの巨大な城も 圧巻の五百羅漢

こんにちは!どこでもGOです!

姫路市にある太陽公園に行って来ました。世界中の有名な建造物、石像、遺跡などの実物大レプリカがいっぱいある公園です。城のエリアには巨大な白鳥城があり、内部を見る事ができます。石のエリアには、凱旋門、ピラミッド、万里の長城1,000体の兵馬俑坑、五百羅漢などがあります。あまりにも広く、全部紹介していると冗長になりすぎるので、今回はスタンプラリーで周るポイントを中心にご紹介します。

目 次

 

1. 太陽公園とは

姫路駅から車で30分ほど山の方に行った所にある、広大なテーマパークです。大きく2つのエリア、石のエリアと城のエリアに分かれています。2つのエリアは300mほど離れているだけなので、城のエリアにある駐車場に車を停めて、歩いて移動します。

 

1.1 石のエリア

世界中の有名な建造物、石像、遺跡などのレプリカが多数あります。例えば、凱旋門、ピラミッド、2kmにもおよぶ万里の長城、1,000体の兵馬俑が発掘された現場を再現した兵馬俑展示館、五百羅漢などです。ほとんどのものが、実物大であるのが特徴です。

石のエリアにも入場券売り場(自動券売機)はあるので、城のエリアの駐車場に停めて直接こちらへ移動可能です。

 

1.2 城のエリア

山の上に造られた白鳥城、レストラン、カフェ、土産物売り場などがあります。このエリアが正面入口になります。このエリアは2009年4月にオープンしました。それにさかのぼる事、2006年からはメインである巨大な城の建造が始まりました。この城はドイツ南部にある有名なノイシュヴァンシュタイン城をモデルとしています。

ウェルカムハウス スワン(無料エリア)はこのエリアの入口付近にあります。平日朝だったので観光客はほとんどいませんでしたが、週末ともなれば飲食店がオープンし賑わいがあります。

園内図

 

2. 園内のお勧めな周り方

第1駐車場、第2駐車場共に城のエリアにあります。なので、お土産購入を考えると、まずは石のエリアを先に見てから、城のエリアを見て、お土産買って帰るコースがいいでしょう。スタンプラリーをされる方は、粗品交換が城のエリアのお土産物売り場になるので、その観点からも、先に石のエリアを見る事をお勧めします。

城のエリアでは、山の上にある白鳥城に行くのにケーブルカーみたいな急勾配モノレールがあります。少なくとも行き(上り)には乗った方がいいです。かなり急な坂道なので歩くと苦労しますよ。

 

3. スタンプラリー

せっかくなので目的を持つためにスタンプラリーに挑戦!途中数ヵ所でスタンプ台が見つかりにくく、右往左往しましたが、それも楽しみの1つとして頑張って下さい!

 

作品名前の番号はスタンプラリー番号です。周る順番に並んでいます。

 

3.1 3.兵馬俑

兵馬俑坑(へいばようこう)、本場中国の兵馬俑博物館において作成した兵馬俑のレプリカを、なんと1,000体展示! 建物に入ると迫力に圧倒されます!!スタンプ台は入口はいったすぐ右にあります。

秦の始皇帝は中国史上初の皇帝であり、その強大な力を利用して大きな陵墓を建てました。兵馬俑坑は、この陵墓を取り巻くように配置され、長さは、20kmにもなります。

兵馬俑は全て等身大に作られ一体として同じものがありません。歩兵、車兵、騎兵の兵種に分かれており、秦の始皇帝の軍隊を知るうえで重要な資料です。

 

3.2 5.石貨神殿

石貨神殿(せきかしんでん)、ヤップ島で古来使用されたという石の貨幣をお祀りしている神殿です。

石でできた貨幣がならんでいますが、普通の貨幣のように日常の物品の購入に使われたわけではありません。冠婚葬祭時に贈られる一種の儀礼的贈答品です。小型の石貨は穴に棒を通して運ばれますが、大きい石貨はそのまま置かれ、所有権のみが移行します。

 

3.3 6.ピラミッド

太陽帝国インカは数多くのピラミッドを建設しています。

スフィンクスは、ネメスと呼ばれる頭巾を付けたファラオ(王)の顔とライオンの体を持つ、神聖な存在です。

 

3.4 7.鶏足寺

鶏足寺(けいそくじ)って、何なの?

鶏足寺は、神功皇后三韓征伐で新羅から連れ帰った王子が581年に創建した、日本最古の寺院です。つまり、太陽公園内にある鶏足寺は、このあたりにあった日本最古の寺院を一部復元したものです。他が世界遺産であるとか、それと同等ぐらい有名ですが、これは若干意味合いが異なります。

鶏足寺の前にある、五百羅漢です。仏の滅後に行われた第1回目の経典結集、および第4回結集のときに集まったという500人の仏弟子です。

一体一体、表情・ポーズが違います。必ず自分と酷似の羅漢様がおられると言われているので、探してみたらいかが?

五百羅の下には涅槃(ねはん、繰り返す再生の輪廻から解放された状態の事)に入った釈迦の像が安置されています。

 

3.5 8.天安門

天安門の場所に最初に建てられた城門は、紫禁城を建設した1417年に建てられた承天門といいます。この門は、1457年に落雷で焼失し、1465年に再建されますが、1644年の明王朝滅亡時に再度焼失しました。

現在の門は1651年に再建されたもので、その際に、天安門という名前になりました。

天安門前の広場では、毎年、数々の国家的式典、行事が行われますね。

狛犬? いえ、中国では獅子像です。

  • 左 メス、口は閉じている。左前足には赤ちゃん
  • 右 オス、口は開いている。右前足には玉

 

3.6 12.韓国鐘楼

韓国鐘楼(しょうろう)、鐘付き台の事ですね。

ここのは自由に撞いてかまいません。

 

3.7 13.万里長城展望台

本物は、北方の異民族が侵攻してくるのを迎撃するために、秦代の紀元前214年に始皇帝によって建設されました。

その後いくつかの王朝によって修築と移転が繰り返され、現在の大部分は明代に作られたものとなっています。

 

3.8 A.白鳥城

白鳥城(はくちょうじょう)、世界で一番美しいといわれるドイツ南部にあるノイシュバンシュタイン城を3分の2スケールで再現しました。それでもとても大きい!城内はバリアフリーなので、車椅子の方でもOKです。

お城に行くのにモノレール(往復¥200、所要3分)があります。城は山の上なので、少なくとも行き(上り)には乗った方がいいです。かなり急なので歩くと苦労しますよ。2つあるキャビンが段差をもってつながっています。

近づくとさらに迫力MAX!白鳥城のスタンプ台は城の入口ではなく、4Fに上がった所です。

内部は普通のビル内みたいで、城っぽくはないです。

王座の間の椅子に座り、王様気分!

お化け屋敷は動かないので、ほどほど・・・

トリックアートは6部屋と、たくさんありました。

 

4. スタンプラリー達成で記念品

記念品は絵葉書です。10種類ぐらいある中から選ぶことができました。もうちょっと、いいものが欲しかった・・・

 

5. まとめ

  • なんといっても、実物大レプリカなので迫力が違います。
  • 太陽公園に行くのに姫路駅からの路線バスはありますが、不便なのでお勧めしません。やはり、車の方がはるかに便利です。
  • 公園内は広いのでスニーカーがいいです。でも、急勾配はありません。万里の長城展望台だけはかなり距離(片道1km)があり、石畳なので歩きずらいです。
  • 全部を見ようとすると3~4時間ぐらいはみておく必要があります。
  • 万里長城展望台にはかなり時間が取られるので注意
  • いい背景が多数あるので、天気のいい日にはコスプレイヤーが撮影に訪れます。それに出会えるのも楽しみの1つかもです。
  • 太陽公園HPに¥200割引クーポンがあります。スクリーンショットの提示だけで良いので、有効利用して下さい。

 

ベースにするなら、姫路駅近くの宿の方がいろいろ周れて便利です。

 

6. 基本情報

施設名称

太陽公園

住 所

兵庫県姫路市打越1342-6

アクセス

山陽自動車道では、山陽姫路IC下車して、県道545号

姫路駅からは11km、30分

電 話

079-267-8800

入場料

ウェルカムハウス スワンは入場無料

  • 大人  ¥1,500 高校生以上
  • 小人  ¥700

太陽公園HPに¥200割引クーポンあり

営業時間

9:00~17:00

定休日

不定休、荒天時休園

駐車場

あり、無料、普通車70台

所要時間

隅々まで見ると約3~4時間