こんにちは!どこでもGOです!
日本ではファーストフード店などで持ち帰る事をテイクアウトと言いますね。もちろん英語ですが、自然に使いますよね。このテイクアウト、アメリカでは主にTo Goと言うそうです。To Goなので、(持って)行く為 だそうで。日本では通じないですよね。でも、じわじわと広がって来ているのです。
ご紹介します。
目 次
1. 「持ち帰り」は英語でなんて言うの?
日本では持ち帰りの事をテイクアウトと言いますが、他にもいろいろな表現があります。
アメリカでは主にto goと言います。典型的なのはファーストフード店での会話です。
注文した後、
For here or to go ?
こちらで食べますか それとも 持ち帰りですか?
To go, please.
For here, please.
イギリスではtake outがよくつかわれます。こんな感じですね。
Eat here or take out ?
表にまとめると下記のようになります。
言葉は生き物なので、厳密にこれに従っているわけではなく、例外は多々あります。
I would like to order takeout.
この場合の takeout は名詞として使われています。
I would like to take out the burgers.
持ち帰りしたいんですけど と、動詞として使われています。
A coffee to go.
コーヒー1つ、持ち帰りで
A hamburger, take away, please.
ハンバーガー1つ、持ち帰りでお願いします
2. なぜ、アメリカでは主にTo Goを使うの?
友達のアメリカ人に聞いてみました。「なぜって言われても、昔から使っているから理由はわからない。To Goだから、持って帰るのがすぐに伝わるし、なにしろ、テイクアウトなんて長たらしく言うより、ツゴって言った方が簡単でいいと思うんだけど」
なんとも、アメリカ人らしい、合理的で簡単に済むのが好きと言う国民性がでていますね。
3. 日本での事例
日本では to goはほとんど使われていません。しかしながら、持ち帰り専門店の店名とか、持ち帰りの品名にいくつか例があります。
3.1 スシロー To Go
スシローは近年持ち帰りに力を入れています。2020年9月にスシローJR芦屋テイクアウト店が持ち帰り専門店としての初オープンです。非常に好評であった為、全国展開する事になりました。ここでは、テイクアウト店になっていますね。
2021年3月に関東での初店舗、スシローTo Go JR 我孫子駅店がオープンします。ここからは、頭にTo Goがはいり、To Go 〇〇店 と言う店名になっています。
スシローは全国に633店(2022年2月現在)あります。To Go店は現在18店舗、既存のスシローではカバーできていないエリアのお客様に知ってもらうべく、別ブランドで展開を加速化していく予定です。
写真はスシローToGo雑色(ぞうしき)店ですが、専用ロゴで表現しています。
3.2 Cheeseness Burger ToGo
チーズネスバーガー To Go、このお店は日本のハンバーガーチェーンであるフレッシュネスバーガーが立ち上げたブランドで、チーズバーガーに特化した持ち帰り専門のお店です。
メニューとしては下記があります。
2021/10/15に東京・西五反田に1号店がオープンしました。まだ、2号店はできていないようです。
チーズネスバーガー自体、厳密にはこんな英語はなく、フレッシュネスバーガーの音感から親しみやすいように考えた造語です。つまり、ネスで韻を踏んでいると言う事です。友達のアメリカ人に聞くと、意味はわからないでもないが、しっくりこないとの事です。チーズバーガーショップでいいのに、なぜ、ネスが必要なのか釈然としないようです。
3.3 スターバックス
スターバックスは以前よりToGoをいろいろな所で使用しています。アメリカ・シアトルが発祥の地なので当然ですかね。例えば、下記のような販売している商品名に使用されていますが、ごくごく一部の商品のみです。
楽天市場で、「スターバックス To Go」で検索すると関連製品がたくさん出て来ます。
他の例としては、今は終了し通常のスタバの大きなロゴが書かれた紙袋になりましたが、持ち帰り用の袋と言う事で、to go が書いてあります。
食べきれなかったものを家に持ち帰りたい場合、
Can I have a to-go bag ?
持ち帰り用のバッグありますか?
と言うと、持ち帰りの箱や袋を用意してくれますよ。
3.4 Cake to go
ここは戸板女子短期大学との産学連携プロジェクトの一環として、「空き家の有効活用」をテーマに2021年4月にオープンしたテイクアウト&デリバリー専門のスイーツショップです。
3.5 サザコーヒー
茨城発祥の日本のコーヒーショップです。現在、茨城県を中心に東京都・埼玉県に15店舗展開しています。コロンビアに自社農園を持っているのが特徴で、そこから品質のよい豆を調達しています。特に、パナマゲイシャと言う豆は最高品質で、品質よりも値段の高さが注目されました。発表会の時は、1杯 ¥7,500!
写真は2022年3月24日に新橋駅改札外に大規模改装オープンした駅ナカ商業施設エキュートエディション新橋に新規に出店したサザコーヒーの看板です。
4. まとめ
日本ではほとんど使われていない、To Go ですが、一度使ってみましょう。スタバでは通じるかも。でも、きっと通じないで、恥をかく事になりそう・・・・
海外に行った時は是非使ってみましょう!自然に応対してもらえたら、大成功!