こんにちは!どこでもGOです!
東京・渋谷に新感覚スープヌードルの専門店がオープンしたとの事なので、行ってみました。DOTと呼んでいるスープの素10種類から、最大3つを選択。麺は3種類の中から選択。自分好みのオリジナルヌードルを作れちゃうんです。チョイスが終われば調理ロボットN-Roboがスープを自動ですぐに作ります。あとはスタッフの方が麺とトッピングを加えて出来上がり!お勧めです。
ご紹介しますね。
目 次
1. oh my DOTとは
おーまいどっと、新感覚スープヌードルの専門店です。東京・渋谷のスペイン坂の真ん中辺に2023年4月29日(土)にオープンしました。
様々な調理ロボットを製作してきた、ロボットメーカーであるテックマジックが満を持して直接飲食店経営に乗り出しました。ビジョンは「世界のヌードル文化にワクワクを」で日々チャレンジしています。
- DOTと呼んでいるスープの素10種類から、最大3つを選択
- 麺は3種類の中から選択
- トッピングは4種類
自分好みのオリジナルヌードルを作れちゃうんです。
スープを調理ロボットN-Roboが作り、麺とトッピングはスタッフが入れると言う、無理に完全自動化は狙わず、一番効率がいい作り方を追求した結果です。
2. お店に到着
お店のある場所は東京・渋谷、若者の集まるセンター街の横の井の頭通りから右に延びているスペイン坂の真ん中あたりにあります。おしゃれな飲食店、ブティックなどが所狭しと並んでいる階段の坂です。
店先にはメニューの立て看板、500種類のスープと麺とあります。通常スープは数種類(しょうゆ・味噌・とんこつなど)ですが、500種類とはなぞの多さですね。これを見るとコーヒーだけでもよさそうですね。


店のつくりは入口付近にタッチパネルのセルフ注文する機器があります。
店のほぼ中央には調理ロボットN-Robo含め調理施設、それを取り囲むように飲食スペースがあります。デザインは現代的ですね。


3. メニュー
スープ、麺、トッピングの3つをそれぞれ選んで組み合わせます。
- スープ
10種類のDOTの中からお好みで、最大3つまでチョイスできます。料金がそれ毎に決まります。- 1 DOT ¥590
- 2 DOT ¥690
- 3 DOT ¥790
- 麺
3種類(フォー・ホンコン麺・ショートパスタ)の中から1つをチョイスします。 - トッピング
一番典型的な組み合わせ(チャーシュー・玉子・枝豆・レッドピーマン)になります。自分の嫌いなものは外せます。
4. セルフで注文
入口近くにあるセルフ注文機で注文です。これが初期画面で、まずは下記を選択します。
- テイクアウト
- イートイン
スープの素(DOT)がこれほどまでたくさんあると、何を選んだらいいかわかりませんよね。その為に下記の4種類がおすすめとして用意されています。
お勧めをベースとしてDOTを追加する事も出来ます。
いろいろ見ましたが、結局お勧めの(カツオ+ゴマ+チャウダー) x ホンコン麺¥790 を選択しました。
次はトッピングの選択です。予め下記の4種類が用意されていますので、不要な物を選びます。
- チャーシュー
- タマゴ
- エダマメ
- レッドピーマン
最終確認をして支払方法選択画面に進みます。キャッシュレスのみで、現金払いはできません。完了すると、受付番号が記載されたレシートが印刷されます。


5. 調理ロボットと人が調理
注文が済むと直ちに調理ロボットN-Roboが調理を始めます。
ずらり並んでいるスープの素DOT、スープを調理してゼラチンで固めたものです。チョコレートのようにも見えますね。これらスープの素の上の方にカメラが1台あって、DOT全体を見る事で、どのスープがどこにいくつあるかを把握しています。ロボットアームはその情報を元に、客から注文のあった適切なDOTを正確な個数分ピックアップし、カップに入れます。
入れ終わったら、85℃のスチームを噴射してかき混ぜる事で、おいしいスープができあがります。
6. 実際に食べてみました
フレーバーオイルが5種類用意されていますので、お好みで。私が選んだ
(カツオ+ゴマ+チャウダー) x ホンコン麺
に一番あうのは LEEK OIL(ネギオイル) との事なので、少しかけました。
- ガーリックオイル
- ネギオイル
- スパイスオイル
- エビオイル
- オリーブオイル
お水もセルフで飲めます。
席に着き、まじまじと観察し、香りをかぎます。いい匂い!食欲をそそります。
スープがおいしいですね。流石お勧めの組み合わせです。市販のカップ麺とは雲泥の差です。でも、これで¥790と考えると、意見の分かれるところです。
麺はホンコン麺!ちまたでは有名ですが、おいしい、おいしくない、賛否があるようで、好みの問題ですかね。
7. まとめ
まさに、新感覚スープヌードル専門店と思います。今までここまで自分でスープをカスタマイズできるお店は存在していません。ほんと、組み合わせは500種類を超えると思います。中には合わない組み合わせもあると思うので、おもしろいですね。
麺もホンコン麺・フォー・ショートパスタの中から選べるなんて、楽しいですね。今までは、ラーメン店、うどん屋、パスタ店など、麺の種類毎にお店があった所を、ここでは全部まとめちゃう!すごい発想ですね。
さらに、作り方もびっくり!調理ロボットがスープをすばやく作るのを見る。最高のエンターテイメントです。
それを清潔で洗練された店内で食べるなど、総合的に考えると、まさしく新感覚、近未来的ですね。
今度は変った組み合わせでチャレンジしてみようかと思います!
こちらは羽田空港第一ターミナルにある自販機レストランにあるYo-Kai Expressでの一風堂のとんこつラーメンです。完全自動化で約90秒で調理されます。自販機なので人はいません。
楽天トラベルでのランキングです。これからのいい季節の参考に!
8. 基本情報
施設名称
0h my DOT シブヤ
住 所
東京都渋谷区宇田川町13-17 ライズビル 地下1階
アクセス
スペイン坂の真ん中辺り
JR渋谷駅ハチ公口から300m、徒歩5分
電 話
03-5422-3400
営業時間
11:00~22:00 L.O.なし、年中無休
オープン日
2023年4月29日
料 金
キャッシュレス支払のみ、現金支払い不可
- 1Dot ¥590
- 2Dot ¥690
- 3Dot ¥790