どこでもGO

こんな所に行ってみました、あんな所に行ってみました的な情報発信をしていきますね。基本、実際に行った所のみブログします。現場でないとわからないような情報発信を心掛けます。

藤子・F・不二雄ミュージアム ドラえもん、パーマン 完全予約制 原画からオリジナル映像まで

こんにちは!どこでもGOです!

世界でも有名な日本の漫画、パーマンドラえもんの作者藤子・F・不二雄ミュージアムに行って来ました。オープン以来かなり混んでいるとの事で、ずっと先延ばしにしていましが、やっと行けました。

でも、夏休み期間中。たくさんの小学生以下にまじり、まじな大人達も少なくはないです。時間の経つのも忘れ、じっくり見入ってしまいました。

ご紹介します。

 

目 次

 

1. 藤子・F・不二雄ミュージアムとは

2011年9月3日に開館した、神奈川県川崎市多摩区生田緑地内にある、藤子・F・不二雄の博物館です。⽇本を代表する漫画家、藤⼦・F・不⼆雄の作品世界やメッセージを、原画や関連資料等の展⽰を通じて幅広い世代に伝えていくミュージアムです。

展⽰室では、藤⼦・F・不⼆雄が描いた直筆の原画を展⽰し、また、実際の仕事部屋を再現し公開しています。ここでしか⾒ることができないオリジナル短編映像や、キャラクターに出会える「はらっぱ」の他、作品にちなんだメニューを取り揃えたカフェミュージアムオリジナルの商品が満載のショップなど⾒どころたくさんです。

 

2. 到着しました

最寄り駅はJR南武線の宿河原駅になります。駅前の地図案内板の横には、ドラえもんの像!また、宿河原駅前商店会の垂れ幕!近いぞと気分が盛り上がります。

とは言え、ここから約1km、徒歩15分かかります。途中、所々に矢印案内板があり、地図なしでも行けます。

帰りは小田急向ヶ丘遊園駅を利用しました。こちらは改札内ですが、盛り上げていますね。

鉛筆型のベンチはかわいいですね。

館内には鉛筆を握って懸命に書いている藤子不二雄の写真が数多くありました。

入館は1時間単位の事前予約制でローソンチケットでのみ販売されています。ミュージアム入口での当日券販売はありません。



3. フロア構成

1階で展示室Ⅰを見て、

2階で展示室Ⅱを見て、この階にいろいろ揃っています

3階のはらっぱで写真撮って、カフェ

1階のミュージアムショップでお土産買って帰るコースですね。

 

4. 各施設を見てみる

4.1 展示室Ⅰ

ドラえもんの50年の歩みを感じる事ができます。各雑誌、月刊誌、週刊誌に掲載された記録がたくさんあります。初期の頃から時間に沿ってさまざまな観点から見せてくれます。もちろん、戦後の有名な漫画家、例えば、手塚治虫藤子不二雄Aなどを輩出した伝説のアパート「トキワ荘」も出て来ます。

 

TIPS1 タケコプターは始めはこの名称ではなかったです。では、どんな名称?

ちょっと考えよう!

タケコプターはヘリコプターの後ろ半分。

前半分を使うと。

 

 

 

 

 

 

 

タケコプターは最初ヘリトンボだった。

タケコプターは第1話から登場していますが、名称はヘリトンボだった!

6ヶ月間ぐらいはこの名称を使っていましたが、タケコプターに変わりました。

 

4.2 展示室Ⅱ

期間限定の企画展として、「10周年記念原画展 1950s~1990s」 をやっていました。原画が大集合です。

 

TIPS2 ドラえもんは初期の頃は、ずいぶんと丸々太っていた!本当?

ちょっと想像してみよう!

 

 

 

 

 

 

 

ドラえもんは初期の頃は、ずいぶんと丸々太っていた!しだいに時代に合わせ少し細身になっていきました。

 

 

4.3 まんがコーナー

自由にまんがを読む事ができるライブラリースペースです。紙媒体で読む事が少なくなってきた昨今、久々に楽しみました。

 

4.4 みんなのひろば

すこしふしぎな体験がいろいろ楽しめるスペースです。ガチャポン(¥400/回)がありました。

 

 

TIPS3 なぜドラえもんは青色なのか?

ちょっと考えてみよう!

 

 

 

 

 

 

 

掲載される本の色扉は黄色が多い、又タイトルは赤色が多いので、被らない色で、ある程度目立つ色となると青色しかない、となりました。

 

 

4.5 Fシアター

すこしふしぎ超特急」という館内でしか見られないという、オリジナルショートムービーを見る事ができました。10分間ですが楽しめます。入口で入館手続きすると、Fシアター入場キップをもらえますのでなくさないでね。予約なしで好きな時間に見る事ができます。

 

4.6 ギフトコーナー藤子屋

どら焼き、アンキパンラスクなど食べ物系のおみやげが揃っています。1Fには広めのミュージアムショップがあるので、いろいろグッズを選びたい方はミュージアムショップの方がお勧めです。

 

4.7 はらっぱ

はらっぱですが、3階にあります。パーマン1号と2号がお出迎え。

フォトスポットが3ヶ所あります。



TIPS4 はらっぱに土管があるのはなぜ?

ちょっと考えよう!

 

 

 

 

 

 

 

当時は急速な人口増加、東京人口集中化がおこっていました。一方、トイレ事情はまだまだ汲み取り式が大半を占めていた時代でした。あちこちで下水道工事が行われていた時代なので、たいがいのはらっぱにはその為の土管が準備されていたのです。

 

4.8 ミュージアムカフェ

作品にちなんだオリジナルのメニューを楽しめます。平日のお昼時ですが、満席でした。グループの人数をいれると、待ち番号がプリントされて出て来ます。

後何分待ったらよいかがわかるので大助かりです。

一番人気はこれ!

ドラえもんの頭囲と同じ129.3cm(円周)のお皿で提供される

ドラえもんじゃカレー¥2,450

 

TIPS5 1293はドラえもんにとって、非常に意味のある数字です!何が、1293なんでしょうか?

ちょっと考えよう!

 

 

 

 

 

 

 

  • 誕生日  2112年9月3日
  • 藤子・F・不二雄ミュージアム開館日 2011年9月3日
  • 身長   129.3cm
  • 体重   129.3kg
  • パワー  129.3馬力
  • 頭囲   129.3cm
  • 胸囲   129.3cm
  • 足の長さ 129.3mm
  • ネズミを見たときに飛び上がる高さ 129.3cm
  • ネズミを見たときに逃げる速さ   時速129.3km/H

 

4.9 ミュージアムショップ

1階の出口直前にあります。まん中ちょっと左の丸いのが出口です。

かわいいのいっぱい売ってる!

 

5. トイレでは

トイレの壁には図柄の違ったタイルが要所要所にはられています。おしゃれですね。どこにあるか見つけてみよう!

 

Amazonで見てみると、いろいろ漫画書いているのですね。感心させられます。

Amazonで藤子・F・不二雄はこちら

 

6. まとめ

いかがでしたか?

子供も大人も両方すごく楽しめる所ですよ。今は、新型コロナ対策として音声ガイドが中止されています。

ここでは紹介しませんでしたが、きれいなジャイアンがいます。何だ?

見つけてね。

 

7. 基本情報

施設名称

藤⼦・F・不⼆雄ミュージアム

事業主体

川崎市

住 所

神奈川県川崎市多摩区長尾2-8-1

営業時間

10:00~18:00

アクセス

JR南武線宿河原駅   徒歩15分

小田急向ヶ丘遊園駅 徒歩16分

登戸駅から川崎市バスの直行便あり(運行10分間隔、所要9分、¥210)

駐車場

なし

連絡先

0570-055-245(9:30~18:00)

料 金

大人・大学生   ¥1,000

高校・中学生   ¥700

4歳以上の子供  ¥500

チケット

1時間単位の日時指定の完全予約制

チケットはローソンチケットでのみ販売

全国のローソン各店で購入・受取可能

カフェ、ミュージアムショップ、ギフトコーナーもチケットがないと利用不可

入れ替え制ではないです

館内Free WiFi

あり

所要時間

ある程度じっくり見るなら、飲食のぞいて半日