どこでもGO

こんな所に行ってみました、あんな所に行ってみました的な情報発信をしていきますね。基本、実際に行った所のみブログします。現場でないとわからないような情報発信を心掛けます。

牛久大仏 ギネス認定 世界一の高さ 胎内の秘密はこうだ!

こんにちは!どこでもGOです!

牛久大仏東本願寺浄土真宗東本願寺派の本山です。なんと、ここの大仏様が台座下から頭頂までなんと120m!世界一背が高い青銅製立像としてギネス記録です!とにかくでかい!高い!正式名称は、牛久阿弥陀大仏です。

f:id:kataryuu:20210423220758j:plain

開祖である親鸞聖人のゆかりの地である、常陸(ひたち)の国に仏都の中心的なものをと、建立されました。、胎内に入る事ができ、地上85mまでエレベーターで上がる事ができます。青銅製で総重量は4000tになります。外なので安全!感動しに行きませんか!ご紹介します。

目 次

 

1. 来ました!牛久大仏です!

f:id:kataryuu:20210421215519j:plain

ご覧のように、浄苑全体は広いのですが、大仏の拝観のみでしたら、無茶苦茶広いわけではありません。駐車場からは、仲見世を通り、チケット購入後、大仏正面の参道を歩き、胎内拝観です。

f:id:kataryuu:20210421215658j:plain

 

2. 下町情緒いっぱいの、仲見世

コロナ禍の平日でしたので、閑散としていました。訪問客はほとんどいませんでしたね。でも、お店は全部営業していました。なっとう味スナックなど、地元の名産を中心にたくさん揃えていました。

f:id:kataryuu:20210421215828j:plain

 

3. チケット売り場

仲見世を通り過ぎると、チケット売り場にでます。大仏胎内に入る場合は800円、入らないで庭園など周辺を拝観する場合は500円です。定期的に来ている方以外は、胎内拝観ですね。

f:id:kataryuu:20210421215939j:plain

 

入口付近にある大仏様のお顔の模型です。このあたまの大きさ1000個分が実物大というから、すごく大きいということがわかります。近くにある、手水舎はコロナで使用中止になっていました。 

f:id:kataryuu:20210421220128j:plain

 

4. 入場門である發遣門 (はっけんもん) 

大仏へ続く正面参道に入った所で振り返って見た入場門です。中にお釈迦様がいらっしゃいます。阿弥陀如来(大仏様)と向かい合い、我々を導く門の意味があります。この門を過ぎると、本当にさえぎる物は何一つなく、清らかな表情の大仏様にすいよせられる感じがします。

f:id:kataryuu:20210421220315j:plain

 

5. いよいよ、大仏様へ近づいていく

大仏様へ続く正面の参道です。どんどん大きくなっていきます。

f:id:kataryuu:20210421220606j:plain
f:id:kataryuu:20210421220642j:plain
f:id:kataryuu:20210421220708j:plain
f:id:kataryuu:20210421220731j:plain

 

牛久大仏様は来迎印(らいごういん)と言う印を組んでいます。親指と人差し指で輪を作り、右手は上に、左手は下に向けています。これは人々が臨終の際に、阿弥陀如来が極楽浄土から迎えに来る時の手の印であるそうです。

f:id:kataryuu:20210423220758j:plain

 

6. 日本一大きい、大香炉

日本一大きい大香炉です。青銅製で、胴回りが2m50cmあります。

f:id:kataryuu:20210421220941j:plain

100円でお線香がありますので、私も、体の弱い所に煙をあて、良くなるよう祈りました。

f:id:kataryuu:20210421221328j:plain

 

7. 横超(おうちょう)の橋 で、なむあみだぶつ

南無阿弥陀仏と唱えながら、足形の所を六歩で渡っていきます。

f:id:kataryuu:20210421221152j:plain

f:id:kataryuu:20210421221227j:plain

 

8. ついに、牛久大仏様の胎内へ

1F エントランス 光の世界

すばらしい演出ですね。説明によると、この暗い空間は煩悩を表す現世だそうです。

f:id:kataryuu:20210421221615j:plain

そこから次第に明るくなり、ゆらめく光の多彩な色調を眺めながら、俗欲から解き放たれ、浄土に導かれるそうです。

f:id:kataryuu:20210421221704j:plain

幻想的にライトアップされた室内で経典や仏像の姿を見る事ができます。

f:id:kataryuu:20210421221740j:plain

室内には蓮の香りがただよっているね

 

2F 資料階 知恩報徳(ちおんほうとく)の世界

とにかく、でかい!高いです。台座下から頭頂までなんと120mで、1992年11月に完成、1995年に青銅製立像で世界一高いと言う事でギネス世界記録に登録されました。あの、自由の女神像が縦に3体、奈良の大仏なら8体入ります。

f:id:kataryuu:20210422150513j:plain

 

右足親指先端の実物大模型です。こうやって、まじかで見るとまじか!大きい!

f:id:kataryuu:20210422150613j:plain

 

建てられる経過の写真です。タワークレーンで青銅製の部材を吊り上げ、内側からねじ止めしているのですね。これだと、作業員の方が外に回る必要がないので、安全ですね。

f:id:kataryuu:20210422150808j:plain

 

大仏様を真上から見た写真です。頭に付いているブツブツがよく見えますね。螺髪(らはつ)と言います。螺髪は全部で480個あり、1つの直径は1m、重量は200kgあります。

f:id:kataryuu:20210423212901j:plain


5F 展望台 霊鷲山(りょうじゅせん)の間

2Fよりいっきにエレベーターで地上85mの5F展望台へ上がります。大仏様の胸の部分にある3本ののぞき窓です。大仏の正面は南の方向を向いています。それは、太平洋をへて、遥か遠くにあるお釈迦様の故郷であるインドを見ているそうです。霊鷲山とは釈尊ゆかりのインドの地名です。

f:id:kataryuu:20210423204245j:plain

f:id:kataryuu:20210423204312j:plain

 

3F 本殿  蓮華蔵(れんげぞう)世界

5Fから階段で4Fまで下り(お土産物売り場あり)、そこからエレベーターで3Fまで来ます。蓮華蔵世界とは、極楽浄土の事です。毎日朝夕読経が響き渡る厳粛な空間です。本堂にあたります。

f:id:kataryuu:20210423204957j:plain

約3,400体の胎内仏に囲まれた金色の世界です。

f:id:kataryuu:20210423205051j:plain

戒名をいただき、永代にわたって供養いただけます。小(30万円)と、大(100万円)の2種類あります。7名まで入る事ができ、2人目からは3万円/人です。写真は小です。

f:id:kataryuu:20210423210528j:plain

 

2F 写経空間

約70の写経席が用意されています。一人ひとり壁に向かって心を落ち着かせて一心に写経できる環境です。

f:id:kataryuu:20210423210906j:plain

絵馬です。ここ以外に絵馬を納める場所は見かけませんでした。

f:id:kataryuu:20210423211126j:plain

  

9. 像の高さを比べると・・・牛久大仏は世界第4位 

牛久大仏様は青銅製立像として世界一高いギネス記録です。青銅製と言う、条件がついていますよね。そうなんです!立像としてはもっと高い像は世界にあるのです!

 

全世界で一番高い像はインドの統一の像で、182mです。

f:id:kataryuu:20210424102617p:plain

全世界的に見ると、牛久大仏は第4位です。 

1 統一の像              182m      インド

2 魯山大仏              128m      中国

3 レイチュンセッチャー大仏    115.8m    ミャンマー

4 牛久阿弥陀大仏    100m      日本 (台座除く)

4 仙台大観音           100m      日本

 

よく旅行系の番組で出てくるブラジル・リオデジャネイロコルコバードの丘のキリスト像ですが、この高さは40mです。ものすごく大きく感じる映像が多いですが、こんなもんなのですね。いかに牛久大仏が高いのかがわかります。

f:id:kataryuu:20210424102227p:plain

 

10. 本願荘厳の庭

「浄土」を表す庭。東本願寺に古くから伝わる鎌倉時代の作庭文献「山水秘伝抄」に基づいて造られた伝統的な浄土式庭園です。

f:id:kataryuu:20210423211235j:plain

 

11. 最後に 

群生海という池には鯉がたくさんいます。また、そばで鯉の餌も100円で売っています。餌やりは楽しいですよ。また、4月下旬から5月は芝桜で埋め尽くされますので、天国に来たみたいです。

阿見プレミアムアウトレットもすぐそば(車で5分程度)にあります。ヤシの木、横文字のお店、建物の色など異国ムードがたっぷりです。車で来られた方は立ち寄られてはいかがでしょうか? 

 

12. 牛久大仏に行ってみよう

いかがでしたか?一度、訪れてはいかがですか?

自家用車で行くのは便利ですが、バスツアーもいいもんですよ。最近は特にお一人様参加が増えているそうです。また、2席を1人使用など快適!説明付きで、効率的に周る事ができ、名産品も食べられる。そして、とにかく安い!

クラブツーリズム牛久大仏を含んだ、日帰りツアーが設定されています。まずは、見て下さい。ここだけでなく、こんな所もあるんだと、再発見がありますよ。

検索方法

1. クラブツーリズムHP Topの「国内」ツアー検索

2. 「さらに条件を追加する+」の+をクリック

3. 「キーワード検索(観光地等)」に「牛久大仏

4. 「出発地」の地方名を削除する。つまり、「出発地域を選択する」をクリック

ちなみに、楽天トラベルには設定はありませんでした。 

 

13. 基本情報 

施設名称

牛久大仏

浄土真宗東本願寺派本山東本願寺

住 所

〒300-1288 茨城県牛久市久野町2083

電 話

029-889-2931

営業時間

3月~9月

平日   9:30~17:00

土日祝日 9:30~17:30

10月~2月

平日   9:30~16:30

土日祝日 9:30~16:30

所要時間

胎内拝観は約1時間

駐車場

820台、無料

アクセス

公共交通機関ですと、JR常盤線牛久駅からバスまたはタクシーになります。バス便は約1時間に1本、乗車時間40分ぐらいなので、自家用車の利用がおすすめです。タクシーですと、3000円ぐらいはかかると思われます。