こんにちは!どこでもGOです!先日、こうのとり伝説の鴻神社(こうじんじゃ)に行って来ました。ここの神社はユニークすぎる!すごいの連発です。どこがユニークなのか、解説します。
1. 鴻神社とは
日本橋から始まる中山道69宿場の第8宿場である鴻巣宿に、雷電社、熊野社、氷川社がありました。明治6年(1873年)にその3社を統合して、鴻三社となり、明治35年(1902年)に鴻神社と社号を変えました。今は、こうのとり伝説を語り継ぐ神社として有名で、縁結び・子授け(子宝)・安産祈願・初宮参り・七五三などでたくさんの人が訪れています。実際、昔この辺は湿地帯だったので、たくさんのこうのとりが飛んできていました。
2. こうのとり伝説
昔、むかし、この地に木の神と呼ばれる大きな木があって、人々はその木を神様の木として大切にしていました。
ある時、こうのとりがやって来て、その大木に巣を作ってたまごを産みました。 ちょっと巣から離れている時に、大きなへびが出てきて、そのたまごを食べようとしました。
こうのとりは急いで舞い戻り、そのへびと戦いになりました。 結果、こうのとりはやっとの思いでへびを追い払いました。
その後は、この地には災いもなくなり、平和な日々が続いたので、人々はその木の下にお宮を作り、こうのとりのお宮「鴻の宮(こうのみや)」と名付け、この地の守り神としました。
そして、この地は、いつのころからか、こうのとりが巣を作った所として、鴻巣と呼ばれるようになりました。
3. 鴻神社の特徴は9点
3.1 歩道のプレートがこうのとりで町全体が神格化!
神社の周りの歩道のプレートには、こうのとりのイラストが描かれています。
3.2 社殿左右の夫婦銀杏からパワーをいただく!
社殿の左右に夫婦銀杏(めおといちょう)があります。樹齢は500年以上、社殿に向かって、左が雄木、右が雌木です。夫婦円満・健康長寿・子授け安産のご神木として親しまれています。この木にもタッチして、さらなるパワーをいただきましょう!
3.3 御朱印がカラーで種類が豊富 !
御朱印は社殿の右手にある社務所でいただく事ができます。通常は朱色のスタンプに黒墨で御朱印帳に直接頂きますが、こちらはあらかじめ用意されたデザインに日付のみ書く、書置き方式です。
この数がすごい!基本25種類の他にも、2ページ物のデザインもあり、全部で30種類もあります。通常は300円ですが、カラーである事で、500円からとなっており、2ページ物や金バーションは1,000円となっています。これら以外にも季節ごとに何種類か用意されますので、ここ専用の御朱印帳にしてもいいですね。
3.4 御朱印帳もこうのとりデザイン !
御朱印帳も色違いで5種類あります。これはすばらしい!一番右の紫色がオリジナルで、後で、他4色が加わりました。この鋭い眼光に胸を掴まれました!コンプめざしてGO!
3.5 おみくじの種類が多すぎる!
ここの神社のおみくじの数は非常に多く、11種類もあります。
・開運珠付きおみくじ
・天然石入り三角みくじ
・華の筒みくじ
・花ひらく さくらみくじ
・こうのとり幸せおみくじ
・金運みくじ
・こどもおみくじ
・巾着おみくじ
・こうのとりみくじ
・きつねみくじ
・アマビエおみくじ
3.6 たまごで祈願とは!
お願いたまごがあります。これにお願い事を書いて納めると、願いがかなうそうです。戌の日の安産祈願とともに訪れてもいいでしょう。
3.7 お守りがたまご!
こうのとりのたまご御守です。このお守りがこの神社の一番です。ご自宅の目に見える所に置いておくと、子授け安産がかないます。
3.8 お役目を終えたたまごお守りはここへ納める!
お願いが叶ったり、1年以上経った御守を納める所がここです。感謝を込めて納めましょう。
3.9 絵馬のトンネルに感動!
絵馬は6種類ぐらいあるのですが、圧倒的に多かったのがこのデザインでした。夫婦のこうのとりが卵を見守る、まさに子授け安産祈願ですね。
絵馬のトンネルがすばらしい!まさにインスタ映えです。
4. 鴻神社に行ってみよう
いかがでしたか?一度、訪れてはいかがですか?
もちろん、自分で行けますが、できれば、ツアーに参加し、歴史に精通した現地ナビゲーターが同行し、詳しい解説を聞きながら周ると最高です。レシーバー付きなので離れていても、十分聞こえます。
クラブツーリズムで鴻神社を含んだ、JR鴻巣駅に集合・解散のツアーが設定されています。鴻神社のみでなく、歩いて周れる範囲の他の名所・旧跡を訪れます。
検索方法
1. クラブツーリズムHP Topの「国内」ツアー検索
2. 「さらに条件を追加する+」の+をクリック
3. 「キーワード検索(観光地等)」に「鴻神社」
4. 「出発地」の地方名を削除する。つまり、「出発地域を選択する」をクリック
ちなみに、楽天トラベルには設定はありませんでした。
5. 基本情報
神社名
鴻神社
住所
〒365-0076 埼玉県鴻巣市本宮町1-9、JR鴻巣駅東口より徒歩8分
電話番号
048-542-7293
参拝時間
参拝は24H、ご祈祷は 9:00~16:30
駐車場
あり
御利益
縁結び・子授け(子宝)・安産祈願・初宮参り・七五三など
例大祭日
10月14日
創建