どこでもGO

こんな所に行ってみました、あんな所に行ってみました的な情報発信をしていきますね。基本、実際に行った所のみブログします。現場でないとわからないような情報発信を心掛けます。

グルメ

モスバーガー まぜるシェイク 獺祭 売切れ必至! 昨年は10日間で20万個 甘酒風味

こんにちは!どこでもGOです! モスバーガーがついに居酒屋業界に進出!?獺祭を提供! いえいえ、ノンアルコールの獺祭甘酒とかけ合わせたバニラシェイクの事です。昨年たった2週間で完売するほどの大ヒット商品、今年も登場!売切れ必至のシェイクです。 …

談合坂SA上り線 お土産ベストランキング 2021年冬~2022年春版 きみのまま

こんにちは!どこでもGOです! どこかへ行った時のお土産って、まよいますよね!ネットではいろいろ紹介されていますが、今回はこれしかないと言うベストを1つのみ紹介します。山梨だから、どうせ信玄餅だって?それはそれでいいですが、たまには別のものを…

マクドナルドの福袋2022 抽選結果発表 支払いはモバイルオーダーが便利

こんにちは!どこでもGOです! マクドナルドの福袋2022の抽選結果が12月24日の昼頃から当選者へぞくぞく届いているようです。私にも連絡が来ました。 目 次 1. 抽選結果発表のお知らせ 2. アプリで抽選結果を見る 3. 当選確率はどのくらい? 4. 今後は? 1. …

双葉SA下り線 お土産ベストランキング 2021年冬~2022年春版 牛乳フォンデュ、ご当地キットカット

こんにちは!どこでもGOです! どこかへ行った時のお土産って、まよいますよね!ネットではいろいろ紹介されていますが、今回はこれしかないと言うベスト4種類を紹介します。山梨だから、どうせ信玄餅だって?それはそれでいいのですが、たまには別のものを…

マクドナルド福袋 2022年正月 アプリからのみ予約! 絶対得する! マンハッタンポーテージとコラボ

こんにちは!どこでもGOです! もう12月も中旬、後3週間でお正月です。あっという間の1年でしたね。お正月と言えば、福袋です!自粛が残っている、退屈なお正月にすてきな話題を提供してくれる福袋!マクドナルドのアプリからの予約のみです。しっかり申込し…

Flash Coffee フラッシュコーヒー 日本初上陸の本格コーヒーショップ 表参道 既にアジアで200店舗展開済み アボカドラテおいしい

こんにちは!どこでもGOです! Flash Coffee!表参道に日本初上陸!ご存知ないと思いますが、既に、インドネシア、タイ、シンガポール、台湾、香港、韓国、日本のアジア7つの国と地域で200店舗以上展開済みです。そして、2022年には全300店舗へと急速に拡大…

マクドナルド 新マックフルーリー ブラックサンダー冬の稲妻 有楽製菓とコラボ 11月の期間限定 

こんにちは!どこでもGOです! マクドナルドで2021年11月4日(木)からマックフルーリーが発売されます。 それだったら、今でも売っているよ! 違うんです!あのブラックサンダーで有名な有楽製菓とコラボした新マックフルーリー、名付けて、ブラックサンダ…

Cheeseness Burger ToGo チーズネスバーガー! フレッシュネスバーガーの新ブランド 持ち帰りのみの専門店 五反田にオープン

こんにちは!どこでもGOです! 西五反田にフレッシュネスバーガーの新ブランドが2021年10月15日にオープンしました。その名も、Cheeseness Burger ToGo! 30年間ハンバーガーに向き合い続けてきたフレッシュネスバーガーの、チーズバーガーに特化した、持ち…

ホワイト餃子 激ウマ! モチモチの厚皮俵型餃子 油で揚げ焼いた クセになるおいしさ

こんにちは!どこでもGOです! 以前、野田市にある大学に通っていました。その時出会ったのがこのホワイト餃子(野田本店)です。一度食べただけで、もう、とりこになってしまいました。それから、週に3回は行くようになり、当時は育ちざかりだったので、通…

ほっともっと お得な会員 チャージして払うのがベスト メアドのみで会員登録

こんにちは!どこでもGOです! 今回は、ほっともっとを利用するなら会員になってチャージ払いが一番お得!のお話です。既に、利用されている方も多いと思いますが、店舗に行くと、ほとんどの人が現金で買っているのを目にします。 もったいない! なので、こ…

かつや 塩カツ丼食べました! 野菜山盛りのにんにく香るスタミナ食 期間限定 割引券使用可

こんにちは!どこでもGOです! ついにかつやからもにんにく香るスタミナ食塩カツ丼がでました。2021年8月27日(金)発売です。税込¥649 、これはうまい!すぐに行こう! 目 次 1. かつやとは 2. 出た!塩カツ丼! 3. 実際食べてみると 4. 割引券地獄 5. 最…

トリキバーガー あの鳥貴族が新業態チキンバーガー専門店を大井町にオープン 国産鶏で安い均一価格

こんにちは!どこでもGOです! 国産鶏で安い均一価格でがんばっている鳥貴族、多くの方が一度は行った事のあるトリキ!私も何回も行った事あります。が、ここ1年以上行けずに残念この上ありません。その鳥貴族が新業態としてハンバーガーに、それも得意分野…

ベビースターラーメンチョコアイスバー ついにアイスになった! 甘じょっぱい味がクセになる ファミマ限定!

こんにちは!どこでもGOです! ファミリーマートをふらふらしていたら、アイスコーナーにベビースターラーメンのアイスを発見しました! 懐かしい~~~ と、思うのは歳がばれる?! それとともに、なんじゃ!これ!ですね。 とにかく、すぐに買ってしまいま…

TREE&TREE’s ドムドムハンバーガーが新橋にオープンしたプレミアムバーガー店 和牛100% 現金不可 うまかった!

こんにちは!どこでもGOです! TREE&TREE’s (ツリーアンドツリーズ)が2021年8月2日(月)にオープンしたとの事で、早速行ってみました。これは、ドムドムハンバーガーを運営する株式会社ドムドムフードサービスが立ち上げた新ブランドです。 どう違うのか…

餃子の王将 ぎょうざ倶楽部会員カードゲットを目指そう! 500円で1スタンプ 意外と簡単 5%引きが年内続く!

毎年の事ですが、まだご存知ない方の為にお得情報です! 餃子の王将の「ぎょうざ倶楽部会員」がとってもお得なんです。 特典としては下記があります。 会計が5%引きになります! さらに、7%引きカードをゲットすると、会計が7%引きになります! 100円割引…

KFC ケンタッキーのポップコーンチキン オリジナルチキンの味そのままで一口サイズ おつまみに最高!

こんにちは!どこでもGOです! 日本ケンタッキー・フライド・チキン(KFC)は2021年7月21日から全国のKFCで、ポップコーンチキンを数量限定で発売 します。 引用:KFC HPより これは、国内産鶏胸肉を使って、オリジナルチキンと同じ、秘伝の11種類のハーブ&…

マクドナルド検定 大人検定とこども検定 皆で楽しもう! 解答集ではありません

こんにちは!どこでもGOです! 始まりました! マクドナルド検定です!次の2種類あります。 大人検定 こども検定 引用:マクドナルド検定HP 検定開催期間 2021年7月9日~9月30日 検定の受け方 「マクドナルド検定」で検索してクリック 自分を登録します、と…

多摩川台公園 あじさいが満開 多摩川駅下車すぐ 水生植物園も人気 本来は2大古墳の遺跡公園

こんにちは!どこでもGOです! 6月ですね。あじさいの季節になりました。一般的には6月中旬から7月上旬があじさいの季節と言われますが、どのような状況か見に行って来ました。場所は東京都大田区にある多摩川台公園!東急線多摩川駅下車してすぐ、徒歩1分の…

COSTA COFFEE グランド東京渋谷店 紙コップでセルフサービス 一杯¥300! PETは人気だが・・・

こんにちは!どこでもGOです! コスタコーヒーが日本での攻勢を強化しているとの事で行ってみました。ヨーロッパ最大のコーヒー店、特にUKではスタバの2倍以上の店舗があります。でも、渋谷店は・・・結果はコーヒー店としては、ちょっと期待はずれでした。 …

ブルーボトルコーヒー ひとクラス上のカフェ体験 富裕層の仲間入り

こんにちは!どこでもGOです! ブルーボトルコーヒー!日本でも展開をはじめてしばらく経つのでだいぶ店舗数も増えてきました。2021年4月28日にブルーボトルコーヒーとして、初の公園内カフェである渋谷カフェがオープンしたので早速行って来ました。結論、…

コカ・コーラが新しいジャンルの飲料発売 1,2,CUBE キューブ型のフリーズドライ飲料 簡単・おいしい・新しい

こんにちは!どこでもGOです! コカ・コーラから今までにない新しい飲料が発売されました。フリーズドライの緑茶、麦茶、珈琲です! フリーズドライを積極的に展開しているメーカーは何といってもアマノフーズです。 ・アマノフーズ 味噌汁、スープ、シチュ…

海老名SAでのお土産ベスト8はこれだ! 2021年5月版 これを買えば間違いない! おすすめ商品

こんにちは!どこでもGOです! いい季節になってきましたね。どこも観光地は密、密、密。ささっと周って、海老名SAでゆっくりお土産選びしましょう。いろいろなサイトを参考にしながら、どこでもGOが選んだお勧めお土産はこれだ!さっそく、行ってみましょう…

人気のANA国際線の機内食のネット販売 10分ぐらいで売切れに! 「おうち機内食」で旅行気分を味わう

こんにちは!どこでもGOです! コロナがなかなか治まらず、飛行機にも乗れない日々が続いています。どこかへ行きたい~!! という、ストレスを発散する為にANAの国際線の機内食を食べてみました。これがうまい!搭乗気分、旅行気分にもなれて最高!と、いう…

ブラックサンダーで有名なユーラクからブロックサンダー!? 公式ライバルとか! 本当?

こんにちは!どこでもGOです! ブラックサンダーと言えばユーラクですよね。そのユーラクがファミリーマートとコラボして、新製品ブロックサンダーを2021年3月30日より全国のファミリーマート店舗にて数量限定で発売しました。公式ライバルと言っているので…

大ヒットしているローソンのバスチーがさらにおいしく! 2回目のリニューアル! チーズ感増、香ばしさ増 どこまでおいしくなるのか!?

こんにちは!どこでもGOです! 発売してから2年も経つのですが、あのローソンのバスク風チーズケーキ バスチーが2回目のリニューアルをして、2021年3月23日から販売を始めました。これまで、派生商品(アイス、抹茶、チョコなど)は計17種類も出してきていま…

食レポ モスバーガーもついに高級生食パンを販売! 月2回の予約限定販売!

こんにちは!どこでもGOです! 一時期のブームは収まり、しっかりと根付いた感のある高級生食パンですが、まだまだ激しい競争が続いています。そんな中、モスバーガーも参戦です。ハンバーガーで培ったノウハウをどのように活かしているのでしょうか? と言…

川幅日本一にちなんだ川幅うどんの久良一 B級グルメ王優勝!

こんにちは!どこでもGOです! 日本一広い川幅のある地点、鴻巣市の御成橋(おなりばし)を見学した後、埼玉県内のB級グルメ王で優勝した川幅うどんの名店である めん工房 久良一(くらいち)に立ち寄りました。 目 次 1. 概 要 2. いざ、久良一へ 3. 一番人気の…

川幅日本一にちなんだ川幅せんべい 創業70年の老舗 本手焼きおおとり 単なるのりで作った?

こんにちは!どこでもGOです! 日本一広い川幅のある地点、鴻巣市の御成橋を見学した後、創業が昭和27年、何と70年の歴史ある老舗せんべい屋さんに立ち寄りました。 目 次 1. 川幅日本一の地点 2. 本手焼きおおとり 3. 一番のお勧めは川幅せんべい! 4. 他に…

ロバーツコーヒー 北欧フィンランドNo.1のカフェ こだわりが半端ない!

こんにちは!どこでもGOです! 先日、ロバーツコーヒーに行って来ました。現在、日本には2店舗しかない北欧、特にフィンランドでは定番のコーヒー店です。そのおいしさ、こだわりをご紹介します。これを読むと北欧に行ってみたくなりますよ。 目 次 1. ロバ…

今年はシードルブーム!その聖地の銀座NAGANOには名産がいっぱい!

2021/02/13 First Release 2021/09/01 Updated こんにちは!どこでもGOです! 先日、銀座NAGANOに行って来ました。長野県のアンテナショップです。 なぜ、行ったかですって?今年はシードルそれもクラフトシードルのブームになるからです。ここのお店は品揃…